那由多な独り言462

昨日のなぞのめがねブログに、懐かしい写真がありました。

会社を創る前のまだ、アクションチームの時代です。

あの頃の自分は、何も不可能な事はないと、ごく自然に思っていました。

周りが、どんなに“そんなことは絶対にできない!”と、言ってきても……、

その可能性は、0ではないという自信がありました。

全く根拠のない自信ですが、ゆるぎない自信でした。

しかし、写真を見ながら………、

果たして、今、その頃の自信が、自身にあるだろうか………。

と、つい自問自答を繰り返してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年齢を重ねるごとに、経験という財産を得ていくが……、

可能性に対する自信は、萎んでいくような………。

 

自分には、いつでも強い味方がついている………、

それは、“運”……。

いつでも、最後には、運が味方をしてくれる。

 

気分がいいと運に恵まれる。

運やツキは気持ちのいい場所に集まってくる。

マイナスの思考に占拠されてしまっているような人のところに、

運やツキは決して寄ってこない。

 

運は求めてやってくるものではなく、〝運が人を選ぶ〟のです。

自分の運を支配するのは神様でも他人でもありません。

運を運まかせにすると、運の後を追いかけることになります。

運の流れをつくっていくのは自分なんだという気持ちを持つことです。

運が悪ければ、それを自覚して修正する努力をすればいいのです。

素直な心というのは、水の流れのようなものです。

水の流れは、邪魔な石があればスーッとよけていきます。

それが素直な心ということです。

 

自分を人と比べるからおかしなことになるのです。

比べるのであれば、昨日の自分と今日の自分を並べるのです。

どれほど努力をしたり、厳しい修行をやろうが、

友を大切にしない人には、運も味方しない。

 

強い心を持てば、強い運が味方をしてくれる。

そう思えば、可能性の自信が湧いてくる………かも………。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言141

こんばんは。 暑いですね。 でも、デスバレーでは、気温が50℃を超えるそうですね。 水を入れたプールが入れない程のお湯になったり、 革靴の底の接着剤が溶けて、靴底が壊れたり、 日本では想像できない暑さらしいですね。 しか[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言598

背番号3~~永遠なれ!   昨日、ZATの創業メンバーの一人が永眠しました。 以前も紹介したことがありますが、ZATは、かつて背番号を付けていました。 その背番号3で、ZATの星のマークを作り、チーム発足時の3[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言261

6年目に入りましたね。 ZATブログ! 自分は、初めから土曜日なので、 よかったら、過去に振り返って、みて下さいね。   ところで、最近、女性の社会進出について あらためて、目にすることが多くなってきました。 総理も女性[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言654

GWも終わり、気づけば5月半ば………、 いつの間にか、新しい年を迎えて、半分に近づいています。 弊社は、12月決算で、1月からが新年度なので、まもなく半期が終わります。 コロナも5類に変わり、コロナを言いわけにできなくな[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言521

最近のコロナ感染のニュースを見ていると、 感染対策(検温、消毒、換気、マスク着用など)をしていても、 クラスターが発生したり………、 全く症状がないのに、検査を受けたら、陽性になったり………、 ソーシャルディスタンスを保[…]

[» 続きを見る]