那由多な独り言462

昨日のなぞのめがねブログに、懐かしい写真がありました。

会社を創る前のまだ、アクションチームの時代です。

あの頃の自分は、何も不可能な事はないと、ごく自然に思っていました。

周りが、どんなに“そんなことは絶対にできない!”と、言ってきても……、

その可能性は、0ではないという自信がありました。

全く根拠のない自信ですが、ゆるぎない自信でした。

しかし、写真を見ながら………、

果たして、今、その頃の自信が、自身にあるだろうか………。

と、つい自問自答を繰り返してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年齢を重ねるごとに、経験という財産を得ていくが……、

可能性に対する自信は、萎んでいくような………。

 

自分には、いつでも強い味方がついている………、

それは、“運”……。

いつでも、最後には、運が味方をしてくれる。

 

気分がいいと運に恵まれる。

運やツキは気持ちのいい場所に集まってくる。

マイナスの思考に占拠されてしまっているような人のところに、

運やツキは決して寄ってこない。

 

運は求めてやってくるものではなく、〝運が人を選ぶ〟のです。

自分の運を支配するのは神様でも他人でもありません。

運を運まかせにすると、運の後を追いかけることになります。

運の流れをつくっていくのは自分なんだという気持ちを持つことです。

運が悪ければ、それを自覚して修正する努力をすればいいのです。

素直な心というのは、水の流れのようなものです。

水の流れは、邪魔な石があればスーッとよけていきます。

それが素直な心ということです。

 

自分を人と比べるからおかしなことになるのです。

比べるのであれば、昨日の自分と今日の自分を並べるのです。

どれほど努力をしたり、厳しい修行をやろうが、

友を大切にしない人には、運も味方しない。

 

強い心を持てば、強い運が味方をしてくれる。

そう思えば、可能性の自信が湧いてくる………かも………。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言659

皆様は、ChatGPT……、使ってみましたか? 人間のように自然な会話が行えるAI(人工知能)チャットサービス、「ChatGPT(チャットGPT)」。 高度なAI技術を手軽に体験できることから話題を集め、 2022年11[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言248

今日も暑い一日でしたね。 イベント業界には大変厳しい季節です。 屋外の現場で働くスタッフの皆さんには、 『感謝!!』 くれぐれも体調には気を付けて下さい。   こういう時期は、スタミナのつく食事をして、 バテないようにし[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言180

もう4月です。 4月は、年度替りの会社が多いですね。 弊社は、暦通りで、新年度は1月からですが、 4月から新入社員が入りました。 ここ数年、新卒新入社員が入社していますが、 新卒採用は、会社にサイクルができて、 雰囲気が[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言124

こんばんは。 昨日のWBCは熱かったですねぇ~。 井端選手が大活躍しています。 侍JAPANの最大のピンチを2度、救っていますね。 ドラゴンズファンとしては、非常に嬉しいことです。   今日は、現場でオープン戦に行ってき[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言486

最近、テレビをつけると………、 コロナウィルスの事ばかり……が、目につきます。 特に、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、 日に日に感染者が増え続けている。 ただ、本場、中国では、毎日3000人以[…]

[» 続きを見る]