月曜日です、組長です。
通勤時にFMからJITTERIN’JINN(ジッタリン・ジン)の夏祭りが聞こえてきました。
懐かしいですね。
もう30年も前の曲です。
(Whiteberryのカバーからも20年が経過してるのか・・・)
組長世代(現在49歳)にはオリジナルのものの方がしっくりきますな。
さてさて、今年は夏祭りがありませんな・・・。
いろんな夏祭りが中止になったり、リモートで形を変えた展開になっています。
やはりリアルのものが良いに決まっていますが、しばらくはリモートなり、コロナ禍での展開を考えないといけないですね。
打上花火もサプライズだけです・・・。
クラウドファウンディングで、資金を集めて開催する方法も行われてますね。
当社でもサプライズ花火の仕込みも可能です。
お問合せ下さい。
そういえば、夏祭り時に小さなメロディ花火プログラムを作ったこともありますねえ。
記録下手な組長・・・当時のムービーなどが見当たりませんでしたが、ネットを探すとあるものですねえ。
その花火のプログラムに出演していただいたトライアルバイクのライダーさん!
MITANIモータースポーツさんのブログに!!!
以前は2年に一度必ずお会いする仕事があったのですが・・・長らくお会いしていませんね。
ちょろっとブログをのぞきますに、社長の三谷さんもライダーの小川さんもお元気そうで何よりです。
またどこかで一緒にお仕事したいものです。
いかんいかん・・・どうしてもリアルの良き思い出に浸ってしまう・・・。
今はリアルでない手法が必要なのだ!!
「リーダーが具体策を持って、メンバーに具体的に指示し・・・」といった事が先の社長のブログにありました・・・。
いくつか具体的に進めました。
もっと売り上げられるよう、もう少し考えます。
さて、組長菜園の最近です!
まず、ひまわりの花が終わり、枯れました。
種を取るため、乾燥させております。
そして、ピーマン!
花もたくさん!再度実のピークが来ていますが、身が日焼けして黒くなるんですな・・・。
あまりの猛暑も良くなく、日よけの必要性を感じております。
そしてナス
20個ほどのナスが収穫できましたが、以降花は咲けど、実がつかずに落ちてしまうようになりました。
枝が伸び放題・・・ちょっと木に元気がなくなってきたように感じました。
摘枝し、木の勢いはまた出てきたので、秋のナスにも期待しています。
ひまわりの跡地に何を植えようか・・・すっかりファーマーになっております。
緊急事態宣言も解除されたので、そろそろフィッシャーマンにもなろうと思っております。
それでは。
営業企画 組長
みなさん、こんにちは♪ 草壁です🍃 気づいたら、今週からずっと雨なんですけど… もう、梅雨ですよ、みなさん、、 ジメジメでテンション下がるし、気分あがんないし、 みなさんの梅雨の攻略法を教えてください &n[…]
暑いね~ どーもー、なぞのーめがねですー。 このエリア、あいかわらず梅雨に入ると最初だけ降って、あとピーカン(昭和~)だね~~ 暑い時何食べます?←またっ! 最近では暑くてもキムチ鍋食べたりするんだよね[…]
どもども〜ε=\_○ノ イヤッホーゥ! お久しぶりです! ヨンです!♪ いやー!最近更に暑いですね! 湿度! 名古屋の湿度は脅威です!! こいつはヤバイ! なんでかって?? それはね・・。 ヨンさん頭に毛が一ミリも生えて[…]
月曜日です、組長です。 梅雨入りした?はずだけど、週末いい天気ですね。 イベントはいい天気に越したことはありません。 雨が降ったり、強風だったりすると、集客も鈍り、できないイベントも出てきます。 「雨男」と[…]