組長雑記~夏祭り~

月曜日です、組長です。

通勤時にFMからJITTERIN’JINN(ジッタリン・ジン)の夏祭りが聞こえてきました。

懐かしいですね。

もう30年も前の曲です。

(Whiteberryのカバーからも20年が経過してるのか・・・)

 

組長世代(現在49歳)にはオリジナルのものの方がしっくりきますな。

 

 

さてさて、今年は夏祭りがありませんな・・・。

いろんな夏祭りが中止になったり、リモートで形を変えた展開になっています。

やはりリアルのものが良いに決まっていますが、しばらくはリモートなり、コロナ禍での展開を考えないといけないですね。

 

打上花火もサプライズだけです・・・。

クラウドファウンディングで、資金を集めて開催する方法も行われてますね。

 

 

当社でもサプライズ花火の仕込みも可能です。

お問合せ下さい。

そういえば、夏祭り時に小さなメロディ花火プログラムを作ったこともありますねえ。

 

記録下手な組長・・・当時のムービーなどが見当たりませんでしたが、ネットを探すとあるものですねえ。

 

 

 

 

 

 

 

 

その花火のプログラムに出演していただいたトライアルバイクのライダーさん!

MITANIモータースポーツさんのブログに!!!

 

以前は2年に一度必ずお会いする仕事があったのですが・・・長らくお会いしていませんね。

ちょろっとブログをのぞきますに、社長の三谷さんもライダーの小川さんもお元気そうで何よりです。

またどこかで一緒にお仕事したいものです。

 

いかんいかん・・・どうしてもリアルの良き思い出に浸ってしまう・・・。

今はリアルでない手法が必要なのだ!!

 

「リーダーが具体策を持って、メンバーに具体的に指示し・・・」といった事が先の社長のブログにありました・・・。

いくつか具体的に進めました。

もっと売り上げられるよう、もう少し考えます。

 

さて、組長菜園の最近です!

まず、ひまわりの花が終わり、枯れました。

種を取るため、乾燥させております。

 

そして、ピーマン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花もたくさん!再度実のピークが来ていますが、身が日焼けして黒くなるんですな・・・。

あまりの猛暑も良くなく、日よけの必要性を感じております。

 

そしてナス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20個ほどのナスが収穫できましたが、以降花は咲けど、実がつかずに落ちてしまうようになりました。

枝が伸び放題・・・ちょっと木に元気がなくなってきたように感じました。

摘枝し、木の勢いはまた出てきたので、秋のナスにも期待しています。

 

ひまわりの跡地に何を植えようか・・・すっかりファーマーになっております。

緊急事態宣言も解除されたので、そろそろフィッシャーマンにもなろうと思っております。

 

それでは。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~寒くなってきた~

月曜日です、組長です。 先週はチアグランパスの2023年度メンバーを選ぶオーディションがありました。 来年4期目になります。 これからまた来年の開幕に向けて、諸準備を進めていかないといけませんね。 チアチーム、チームマス[…]

[» 続きを見る]

どおも、なぞのめがねです。

先ずは大谷選手、満場一致MVP受賞おめでとうございます。 今朝のニュースでリアルタイムで見ました。 ブログネタにタイムリー!って思い、おめでとうを書きました。 快挙を成し遂げたのにも関わらずすごく冷静でしたね。あの冷静さ[…]

[» 続きを見る]

メッセージ

どーもこんばんは! 先週あたりから一気に寒くなってきましたね~ 毎日ズボンの下に肌着を履いてくるようになりました。 近江です。 今日は弱った時に励まされる「ドラえもんの名言」を紹介します。 眼を閉じて、ドラえもんを想像し[…]

[» 続きを見る]

勘違いでセミが鳴く

まつきちですよ。 人間が生きられるギリギリの暑さを連日叩き出す日本ですがこの状態で 7月、8月はどうなるんでしょう。 逆に勘違いして涼しくなりませんか。   先日、オアシス21に行ったら銀河の広場の柱がドラゴン[…]

[» 続きを見る]

月曜テンション

もじゃもじゃです。 | | | にゃんにゃにゃにゃん~♪ ようやく暖かくなってきましたね。 | | なぜ、悪者は笑うのか? キャラクターショーに出てくる悪い人はよく笑って登場しますよね。 なんでなんでしょうね? 正義の味[…]

[» 続きを見る]