免許¨改¨伝!

写真写りは最悪です。

 

こんにちは、またはこんばんは。

ズッキーニです。

 

この状況なので仕事以外では極力ステイホームしようとしているのですが、先日、期限が差し迫っていた免許更新に行ってきました!

初めての平針試験場。

実家にいた頃は自転車圏内に免許センターがあって便利でしたが、

今回はそういうわけにもいかず、そこそこ時間をかけて行きました。

 

諸々の検査なり手続きなりを完了させ、最後の講習へ。

黒板やプロジェクターの有る部屋でお話を聞き、軽く書き物をするということに、

学生時代計10年以上受けてきた授業達を思い出して少しサンチマンタリスムを感じました。

それでも内容は実際の事例を取り上げており、話によってはなかなかヘビーで心に来るものがありました。

きっと僕と同じように、他の更新者の方も、今一度安全運転を心がけようと思ったのではないでしょうか。

 

さて、イベントは基本的に会場までツールやキットを運ぶ必要があるため、車が必要不可欠です。

それに、折角楽しいイベントでも、ケガをしてしまったらすべてが台無しになってしまうため、弊社では安全を何より重視しています。

そう思うと今回の免許更新を通して、車の運転だけでなく、普段携わっている仕事に対しても基本に立ち返れた気がしました。

 

さぁ、免許も更新したので、近場から遠方まで笑顔や楽しみをお届けする準備は万端です!

イベントをお考えの際は是非ザットまでご用命ください!

新しい免許と共に、県外でも、他地方だとしても喜んでお伺いしますよ~!

それではこの辺で!

 

 

PS 帰りのバス代をケチって歩いた結果、なかなかの坂道と少し降った雨とそもそもの距離の遠さでひどい目に逢いましたとさ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言442

新元号もごくごく普通に発表が終わり、 来月になれば、ごくごく普通に新しい元号「令和元年」になります。 昭和64年は、わずか1週間で終わりましたが、 平成31年は、4か月ということになります。 最近、平成を振り返る番組をよ[…]

[» 続きを見る]

~伝説の○○~

こんちには、伝説のちょこまる。です。 先日、伝説の剣と妖精の魔法を駆使し邪悪なドラゴンを封印する手助けをしてきました! なかなか大変でしたが、たくさんの勇者たちに満足頂けて大変喜ばしい限りでございます。 その名も「ドラゴ[…]

[» 続きを見る]

こんばんわ!

こんばんわ! クリニックです! 最近は、皆さんどうお過ごしですか? 最近、暑いようなちょうどいいような気温が続いていますね。 これから、暑くなるのを思うと夏が来たなって感じしますね。 ここ最近、お祭り再開します!ってお声[…]

[» 続きを見る]

カーゴベルデってどこ?

ども、にわかのなぞめがです。 タイムリーなのでコレで!                     あいかわらず、世界大会し[…]

[» 続きを見る]

シーズン痛!

どうも、なぞのめがねです。   12月ももう半ば、1年早いですね・・・・・この時期つい言ってしまうワードだ。       さて、今年の漢字は「金」 オリンピック・パラリンピックの日[…]

[» 続きを見る]