月曜日です!
組長です。
オリンピックやりますね。
10000人いれるんですな。
子供の小学校の運動会は無観客なのにね…。


という訳で行く権利は持っておるんです…。
がねえ…。
行きたいと思っておりましたが…。
微妙な感じですわな。
ただもう返金の手続き期限過ぎてるから??
金返してくれんらしい。
サギじゃないすか?金返してほしいですな。
ちょうど今さっき、小5の娘の中津川の野外学習が中止になったそうですわ。
政治家の会食や五輪貴族の外遊はOKなのに…。
どうもまともな判断基準ではないよね…コロナ収まるとかももちろん望ましいけど、まともな世の中になってほしいね。
さあ、緊急事態宣言は終わり、まん防に変わりました。
どのくらい我々の仕事が戻るのか。
頑張っていきたいと思います。
組長菜園は

ネギに勢いが生まれ

ナスも実がつき、ミニトマトもたくさん実がつき始めてます。
楽しいです。
それではまた。
営業企画 組長

どうも!こんにちは!こんにちわ。←の「わ」は間違いだそうです。 調べてみました。と言う事は・・ACのこんにちわん。は間違いですか?? 近江智広です。 昨日は岐阜の現場に一人で行ってきました。 岐阜駅を降りたらなんと!金ピ[…]

月曜日です、組長です。 この週末も金、土、日と現場に行っておりました。 やっぱり体がバラバラになりそうで、午前中は精神がパラレルワールドに飛んで行ってまして、ようやく戻ってきたかな? 週末の動きを振り返って[…]

こんにちは 近江です。 今日はGWが終わりましたね 楽しめたでしょうか? 今年のGWは割と天気も良く行楽日和だったと思います。 大阪万博に行ったり、近くのどこかに行ったり 家で過ごしたり、楽しみ方は色々です[…]

月曜日です、組長です。 夏休みですが、いつもの夏休みではありませんな・・・。 GoToとかやってますが・・・全然違いますね。 来年はこんな夏休みでない事を祈ります。 対コロナウイルスでも様々な[…]