月曜日です、組長です。
3月に入っても寒いですね。
今週は雨が多そうです・・・。
先週、間もなくオープンする施設の内覧会に行きました。
新しいハコは良いものです。
ラウンジ風の控室、IH調理器と電子レンジが標準装備されてます。
いや~すごい。
お世話になることもあるかもです。
さて、先週ようやく釣りに行けました。
マダイ×3、シマアジ×1、イサキ×5
まあ、ここのところの大漁ではありませんでしたが、まずまず釣れました。
(1匹とか2匹とかの釣果の人もいましたからね)
12月に行った際は18枚釣りましたが、筋肉痛にはならずでした。
この日は9枚で筋肉痛になりました。
階段の昇降が辛かった。
おそらくですが、大きなマダイ(3㎏級)と大きなシマアジ(2㎏級)が釣れました。よく引きました・・・。
年末はそこまで大きな魚が釣れなかったからかな?2㎏近いマハタが釣れましたが、あの子は引かんからね。
帰ってきて、速攻捌きました。
シマアジです。
2㎏近い大物でした。
美味かった。(1日でなくなった・・・)
タイとイサキはまだいるので、下処理だけして、クーラーボックスの氷水の中で氷温熟成して、1日1枚ずつ解体して食しています。
魚の種類にもよりますが、大抵の魚は1週間以上は刺身食可能です。
幸せな時ですな。
それにしても財源財源と言ってる人たちは何なんでしょう?
収入の範囲内で支出を抑えれば、財源などという言葉は不要です。
それでも世の中には新たな財源を提示せずに、減税するのはおかしい・・・と言ってる人もたくさんいるようですね。
理解に苦しみます。
財源財源て言われて心配になる人だけが、寄付でもすればよいのではないかと思ってしまいます。
無駄もたくさんあるんで、それを省けばよい。
いろいろお金を使わないといけないこともあると思いますが、足りない分を国民を欺いてカツアゲてきたこの国の政治家。
変わらないものと諦めながらも、いつも選挙には行ってましたが、今度こそ変わるかもしれませんね。
消費税なくなると以前のようにいろんなことが動くのに・・・。
消費税の値上げを2回社会人になってから経験しましたが、いずれもリーマンショックよりも、大きな影響がイベント業界にはあった気がします。
さすがにコロナほどではありませんでしたが。
消費税がなくなると間違いなく消費は上がるでしょう。
それではまた。
組長
なぞのめがねです。 先日、健康診断やってきました。 みんな嫌いなバリウム、自分は案外平気です。胃カメラを思えば、ぜんっぜん平気です。 それよりも嫌いな検査があります。 それは腹部エコー検査、お腹にゼリー塗っ[…]
月曜日です、組長です。 さて、コロナ感染者が最大増加中ですな・・・。 寒い冬にはさらに感染者が増えそうです。 今年の冬は?? とググってみますに ・60年に一度の大寒波 ・ラニー[…]
どーも、こんばんわ。近江です。 先週の現場は雨で大変でしたね。 皆さまお疲れ様です。 最近近江のブログは手抜きじゃねーか?とざわざわしているので、 今日は思考を変えて、、 ザットインターナショナルはキャラクターショー[…]
週末のイベントで雪の滑り台やカマクラを作りました! 。 来場されたお子様に楽しく遊んでもらえたと思います!! 。 保護者のおとーさん、おかーさん、おじーちゃん、おばーちゃん達も笑顔で 喜んでもらえてました!!! 。 やは[…]