組長雑記~施設内覧会と釣り~

月曜日です、組長です。

3月に入っても寒いですね。

今週は雨が多そうです・・・。

先週、間もなくオープンする施設の内覧会に行きました。

 

新しいハコは良いものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラウンジ風の控室、IH調理器と電子レンジが標準装備されてます。

いや~すごい。

お世話になることもあるかもです。

 

さて、先週ようやく釣りに行けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マダイ×3、シマアジ×1、イサキ×5

まあ、ここのところの大漁ではありませんでしたが、まずまず釣れました。

(1匹とか2匹とかの釣果の人もいましたからね)

12月に行った際は18枚釣りましたが、筋肉痛にはならずでした。

この日は9枚で筋肉痛になりました。

階段の昇降が辛かった。

おそらくですが、大きなマダイ(3㎏級)と大きなシマアジ(2㎏級)が釣れました。よく引きました・・・。

年末はそこまで大きな魚が釣れなかったからかな?2㎏近いマハタが釣れましたが、あの子は引かんからね。

 

帰ってきて、速攻捌きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シマアジです。

2㎏近い大物でした。

美味かった。(1日でなくなった・・・)

タイとイサキはまだいるので、下処理だけして、クーラーボックスの氷水の中で氷温熟成して、1日1枚ずつ解体して食しています。

魚の種類にもよりますが、大抵の魚は1週間以上は刺身食可能です。

幸せな時ですな。

 

それにしても財源財源と言ってる人たちは何なんでしょう?

収入の範囲内で支出を抑えれば、財源などという言葉は不要です。

それでも世の中には新たな財源を提示せずに、減税するのはおかしい・・・と言ってる人もたくさんいるようですね。

理解に苦しみます。

財源財源て言われて心配になる人だけが、寄付でもすればよいのではないかと思ってしまいます。

無駄もたくさんあるんで、それを省けばよい。

いろいろお金を使わないといけないこともあると思いますが、足りない分を国民を欺いてカツアゲてきたこの国の政治家。

変わらないものと諦めながらも、いつも選挙には行ってましたが、今度こそ変わるかもしれませんね。

消費税なくなると以前のようにいろんなことが動くのに・・・。

 

消費税の値上げを2回社会人になってから経験しましたが、いずれもリーマンショックよりも、大きな影響がイベント業界にはあった気がします。

さすがにコロナほどではありませんでしたが。

消費税がなくなると間違いなく消費は上がるでしょう。

 

それではまた。

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~インボイス制度・提携スクール発表会~

月曜日です、組長です。 もう2月も終わりです、早いものです。   やれていない事がたくさんです・・・。   さて、インボイス制度なるものがこの秋から開始されますな。   天下の愚策、とんでも[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~名古屋港~

月曜日です、組長です。 最近名古屋港によく行きます。 海外ゲストをお迎えする準備要員です。 先週は月、火、金、土、日と行きました。             &n[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~蜃気楼の町へ~

月曜日です。 組長です。   この週末は、 日本海側の蜃気楼で有名な町に行ってきました。   この仕事でしたな。 大型ショーもご用命ください。     さて、この町、良いところでし[…]

[» 続きを見る]

うるう年

こんにちは!こんばんは!おはようございまぁす! 柴田愛子です。 今年はうるう年ですねー。 4年に1回、2月29日のお誕生日の皆様、おめでとうございます! 今日は4年分お祝いしてもらってくださいね♡   なかなか[…]

[» 続きを見る]

使い切られてしまった・・・

年始ネタ・・・ 私は何をブログに書けばいいのか・・・   そんなこんなで2021年最初のブログ当番のおにぎりです! あけおめ!ことよろ!     昨年からの年末年始もみんなで現場に出ておりま[…]

[» 続きを見る]