クローン技術

遺伝子調整していません。という食材をあまり見かけなくなった今日この頃、

クローンについて疑問を抱く僕です。

遺伝子組み換え次第で大きなジャガイモばかり作ることも可能。美味しいステーキ肉を持つ牛を作ることも可能。

1996年には羊のドリーが世界初のクローン羊が誕生しています。

世間には公表されていないだけで、人間のクローンも誕生しているかも知れないですね。

人間のクローンの活用方法はいろいろあります。

①けがや病気をした時、自分と同じクローンから臓器移植やパーツの共有が可能。

②最愛の息子が事故死をした時などクローン技術で同じDNAを持つ息子を生み出す。

③全員ボブサップと言う最強の軍隊が作れる。

他にもアイディア次第で無限大ですね。

でも悩ましい事も多いです。

①クローン人間は臓器の供給のためだけに生まれて、人生や、人権はないのか?

②最愛の息子とDNAは同じでも生活環境の中で性格が形成されるので、中身は別人です。

生前の息子と比べられながら生きる事になります。

③戦争がゲーム感覚になる。人命を気にしない卑劣な戦争が起こる。

などなど、考え深い事が多いです。

クローン技術は人間が手を出してはいけない領域のような気がします。

原子力も同じかもしれませんね。原発が暴走して誰も止める事が出来なくなりつつあります。

クローン技術も暴走したら誰も止める事が出来なくなるかもしれません。

その前に法律で規制してください。世界統一で国際基準を作ってください。

 

やっぱり自然が一番!自然の摂理に反する事はやめましょう!

そんな僕の思いを知ってか知らずか、ザットの加藤太さんは会社のベランダでバジルを育て始めました。

バジル

最近、芽が出て大喜びしてました。ペットボトルのキャップで育てています。

大きくなったら食べてみよう!おいしいバジルになるといいね。

今日はこの辺でファーイナルウェーブゥ!

 

営業企画 近江智広

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

F1中継が地上波から消える!?

どうもこんばんわ!  近江です! 最近個人的にショッキングなニュースを知りました。     フジテレビF1グランプリの地上波の放送が今年から中止!!BS・CSにて放送だそうです。 あーー、、モータースポーツファン&車好き[…]

[» 続きを見る]

月曜ホッチキス

もじゃもじゃです。 なんと、ブログが6年続いたようです! すげー! こういったイベント会社やアクションチームのHPでブログが6年続くってなかなか珍しい話じゃないですか? よく、更新が止まったページを見てきたので・・・ で[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~営業品目が増えました~

月曜日です、組長です。 土曜日のブログにもありましたが、9月2日金曜日にStudioZatのオープニングの配信を行いました。 組長はフロアのディレクターしてました。 アクシデントはありましたが、ゲストのフォローで微笑まし[…]

[» 続きを見る]

思い出いっぱいGW2012

あっ近江です。 GWお疲れ様です。 色んな現場色んな事があったけど、 いや~とりあえず終わりましたね!     今日はトイレについて最近思った事を書きます。 特に男性の小便コーナーについて。 「なんで、何となく外からチラ[…]

[» 続きを見る]

仮面ライダー展開幕しました!

月曜日です、組長です。 仮面ライダー展が先週木曜日に内覧会、金曜日からスタートしました。                   &n[…]

[» 続きを見る]