今年のハロウィンは大したニュースもなく、
無事終わりました。
ネットのコメントの中には、
『せっかく世界的に有名になった、
渋谷ハロウィンを無くすのは、もったいなすぎる!』
という意見もあり、自分も、完全に潰してしまうのではなく、
世界的な風物として残しつつ……安全に運営できるように対策すれば
よかったのではないだろうか……と、思ってしまいます。
まぁ、事故が起こってしまってからでは、遅すぎる!
という意見も、十分理解できますが………。
今週のブログは、もう今年も終わってしまう…ようなコメントがいろいろと出てましたが、
確かに、2023年もあと2か月を切りました。
2023年こそは達成する!
と目標を立てていたこともあったかと思います。
その目標は達成できましたか?
もしくは、年内に達成できそうですか?
目標達成とは簡単なものではないので、
今年は達成できなかったとしても、来年に達成できたら大金星です。
ですが、今日お話したいのは、多くの努力家たちの目標達成を阻む
「落とし穴」の存在です。
これに気付けていない方は、近いうちに、
目標をあと一歩達成できないジレンマに陥ることになります。
2024年まで約1ヶ月半のこのタイミングで、
来年のあなたの目標達成のためにお伝えしていきます。
ーーーーーーーーーーーーー
「目標達成」を邪魔する落とし穴
ーーーーーーーーーーーーー
落とし穴についてお話する前に一つ質問です。
あなたは「目標」の意味をしっかり理解できていますか?
「目標」とは………、
目的を達成する為の数値や、なすべき姿、目指すべきしるしのことです。
この目標と併せて出てくるのが「目的」です。
「目的」とは………、
最終的に目指す事柄であり、それをやる意味や意図のことを指します。
つまり、「目標」を毎日欠かさず達成した先の最終地点・ゴールが、「目的」なのです。
そして、その相違こそが、今回お話する落とし穴です。
ズバリ、「目標」と「目的」がごっちゃになっていませんか?
もっとわかりやすく表現すると、「お金を〇〇円稼ぐこと」がゴールになっていませんか?
おそらく、「お金を〇〇円稼ぐこと」は最終地点ではなく、
「稼いだ〇〇円のお金で、どうなりたいか・何をするのか」が最終地点ですよね。
2023年には〇〇円稼いで
・贅沢したい!
・生活の質を上げたい!
・〇〇を購入したい!
と思っていたならば、
“2023年には〇〇円稼いで”が「目標」で、
“〇〇したい!”が「目的」です。
投資を行っている「目的」をハッと思い出した方もいるのではないでしょうか。
人間は、日々の「目標」を進めていくと、
知らず知らずのうちに「目標」が「目的」になっていきます。
つまり、「頑張ること自体」が最終地点になります。
「目標」に頑張らされているので、〇〇のために!という意思が薄く、すぐ挫折します。
これが「落とし穴」の全貌です。
ではどうすれば、その落とし穴にはまらないか。
答えは簡単で、「今、〇〇のために〇〇している!」と声に出してみましょう。
例えば、家族と余裕のある余生を過ごすために資産形成をしている。
でも、贅沢するために投資の勉強をしている。
でも、後進育成のために伝え方の勉強をしている。
でも、目標と目的は人それぞれですが、
「目的」をしっかり理解している方は、毎日、毎月、毎年の「目標」を必ず達成して、
理想通りの生活を送っています。
今からでは遅いということは全くありません。
2024年の「目標」と「目的」を設定して、実りある1年にしていきましょう!
と、言っても……、まだ、2023年は、終わっていません。
まだ、達成していない目標がある人は、最期まで、諦めないように!
できると思うか。
できないと思うか。
思った方の確立が高くなる!
やりましたね。 大阪なおみ選手が、ついに世界ランク1位になったようです。 囲碁の世界では、10歳のプロ棋士が、世界ランク1位のトップ棋士と対局し、 堂々と戦い敗れました。 &nb[…]
8月は、いよいよ今日が最後ですね。 今年も残すところあと4ヶ月です。 そして、8月の終わりにあるのは、 弊社の設立記念日………8月29日です。 先日の全体会議で、その話を社員たちにふってみましたが、 なかなか“ピン!”と[…]
今週もいろいろなことがあった一週間でした。 中でも驚きなのが、異性の交際相手がいない18歳~34歳の独身者が、男性で61.4%、女性で49.5%という調査結果が発表された。 最近、自分の回りにも結婚したいけど、出合いがな[…]
いつの間にか、6月ですね。 もう、今年も折り返しの時期にきました。 いつも思いますが、時が経つのは早いものです。 ところで、名古屋の新名所と言われている“金シャチ横丁”って、 もう行きました? 3月29日に[…]
最近、自分の回りが………、 いろいろと整理したいと考えていますが、 なかなかできません。 ただ、今月中にはどうしてもしなくてはいけませんので、 絶対にします。 いろいろと……、 中途半端になっていることも……、 やらなけ[…]