ども、なぞのめがねです。
大谷翔平選手、左肩の脱臼、痛そうでした💦
肩を庇ってる様子が痛々しかったですね。
手術も無事成功したそうでなによりです。
自分も高1の時、バレー部で練習中スライディングで右腕を巻き込んでしまい脱臼しました。
この時運悪く腕のサポーターを忘れてしまい、着けずにそのまま練習してしまったんですわ。
そら、滑らんわな😖
浅はかでしたね
その脱臼後、痛みが治まったら普通に生活してたんですよね。
そして、その腕のままアクションをやりはじめ、ある時から癖となってしまったんです。ほかっておいた代償です。
一旦腕が抜けてしまうと、自分ではめることが出来ず、何時間も苦しんだこともありました。
めちゃくちゃ痛いんですわ。あぶら汗タラタラですわ。

こうなる!!
手術をしようと思ったきっかけが、あるヒーローショーの本番中に脱臼してしまったことです。
昔のメタルヒーローの衣装なんですが、プロテクターが今と違ってFRP製で前後を肩と脇下のパッチン錠で留めるものだったので、パンチを出すとき、体ごと大きく降らなければ肩がロックされてしまうんです。

コレね、パッチン錠
それでやっちまったんです。
ショーを台無しにしてしまったことが、悔しすぎて、手術を決めましたね。
35年以上前に手術したので、ボルトで固定するものでした。ツラいリハビリもありましたね~
でもその甲斐あって、ショーに復帰できたんです。
苦い思い出を大谷選手の脱臼で思い出しました。
この手術の話しには笑い話もあるのですが、今回はやめておきます😏
ひょんなことで怪我することもある(自分はひょんなことだらけ・・・)ので、気を付けましょう!
急に寒くなったんで古傷持ってる人は、特に気をつけましょ。
でわ~~~~(‘ω’)ノ

ども、なぞのメガネです。 。 。 ついにキラキラ☆プリキュアアラモードショーの公演スタートしました! 。 。 忙しい日には謎メガも音響で出動です。 。 初日だったので、不安でしたが、たくさんのお客様に恵まれ、サイン色紙も[…]

月曜日です、組長です。 この週末も各所でたくさんのお祭りが開催されていましたね。 花火大会も多く、道路も混んでいましたね。 渋滞はイヤですが、賑やかなのは良いことです。 感染は止まっていませんが、行動制限な[…]

こんばんわ! クリニックです! 9月になりました! 最近、すずしく・・・なってませんね!!! 猛暑日?真夏日?が続いていて 秋が全然近づいている気がしてないですね~ 早く涼しくなるといいですが・・・ &nb[…]

こんにちは 近江です。 ちょうど一年前に♪ このブログを書いたよー♪ 1年前に書いたブログです。 ↓ ここ最近、新規コロナ感染者数が減っており(1日200名前後) イベントの開催も増えてきてい[…]