肩脱臼はマジ痛い!

ども、なぞのめがねです。

 

大谷翔平選手、左肩の脱臼、痛そうでした💦

肩を庇ってる様子が痛々しかったですね。

 

手術も無事成功したそうでなによりです。

 

自分も高1の時、バレー部で練習中スライディングで右腕を巻き込んでしまい脱臼しました。

この時運悪く腕のサポーターを忘れてしまい、着けずにそのまま練習してしまったんですわ。

そら、滑らんわな😖

浅はかでしたね

 

その脱臼後、痛みが治まったら普通に生活してたんですよね。

そして、その腕のままアクションをやりはじめ、ある時から癖となってしまったんです。ほかっておいた代償です。

 

一旦腕が抜けてしまうと、自分ではめることが出来ず、何時間も苦しんだこともありました。

めちゃくちゃ痛いんですわ。あぶら汗タラタラですわ。

 

 

こうなる!!

 

 

 

 

手術をしようと思ったきっかけが、あるヒーローショーの本番中に脱臼してしまったことです。

昔のメタルヒーローの衣装なんですが、プロテクターが今と違ってFRP製で前後を肩と脇下のパッチン錠で留めるものだったので、パンチを出すとき、体ごと大きく降らなければ肩がロックされてしまうんです。

 

 

 

コレね、パッチン錠

 

 

それでやっちまったんです。

ショーを台無しにしてしまったことが、悔しすぎて、手術を決めましたね。

 

35年以上前に手術したので、ボルトで固定するものでした。ツラいリハビリもありましたね~

でもその甲斐あって、ショーに復帰できたんです。

 

苦い思い出を大谷選手の脱臼で思い出しました。

この手術の話しには笑い話もあるのですが、今回はやめておきます😏

 

ひょんなことで怪我することもある(自分はひょんなことだらけ・・・)ので、気を付けましょう!

急に寒くなったんで古傷持ってる人は、特に気をつけましょ。

 

 

 

 

でわ~~~~(‘ω’)ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

あたり

こんにちは 近江です。   10月中旬になりました。 まだ半袖で過ごせます。 今年の夏は長いです。 今は秋なんでしょうか?太陽は低くなり秋っぽいのですが 気温は夏な感じですね。夜は半袖は寒いです。  […]

[» 続きを見る]

えっ?GW留守番っ!!!

先日、2年に1回の社内行事?(4.18ブログ参照)のため身の回りの掃除を行いました。 懐かしいものがいろいろ出てきましたね。   あってはならないもの・・・とか・・(・・;)   営業新米時代の資料とか。 この頃、俺、頑[…]

[» 続きを見る]

見上げられてわかった景色

こんにちは、こんばんは、おはようございまぁす! 柴田愛子です! いやぁ、温かくなりましたねー。 半袖でもよかったんじゃないか?という日もあるくらいですよね!   ちょっと前になりますが、リニューアルしてから初め[…]

[» 続きを見る]

評論家になる!〜麺とボール〜

こんにちは〜草壁です🌱   いつの間にか5月もはんぶん終わっててびっくりしてます。 みなさん、好きな食べ物ってなんですか? このしつもん地味に困りますよね、、、 私はカレー、麻婆豆腐、ラーメン、寿司、ピザ、炒飯[…]

[» 続きを見る]

大人気イベント 航空ショーはいいよね~

こんにちは あけましておめでとうございます。 近江です。       2022年のZATの年賀状はもう見ましたか? 実は私はまだ現物を見ていないのでどんな感じか楽しみです。   今[…]

[» 続きを見る]