月曜日です、組長です。
春休みも終わり、新学期が始まろうとしております。
今朝もランドセルを背負わされているような・・・サイズ感の入学式に出かける小1の登校風景を見ながら出勤してきました。
来週からは大阪万博も始まるんですね。
GWもすぐに来ますな。

さて、今年は桜がキレイな気がしますね。
しかも長い期間咲いてる気がします。
組長家の近くにも桜のキレイな場所があり、今年は娘と自転車で出かける事ができました。
ちょうど小学校入学と思しき子供が3人、ランドセルを背負っての撮影をしてました。

出かけた場所は、こんな感じの所です。
中々でしょう?
ゆっくりとお弁当を食べたりはできませんでしたが、ちょっとしたサイクリングで立ち寄りました。
そして、下の娘と釣りに出かけました。
三重県紀北町の初心者に大変優しい海上釣堀です。

娘はマダイを9枚釣りました。(5年前に長女を連れて行った時も、マダイ9枚釣りましたが、その時よりずっと状況は厳しかった)
全然釣れてない日で、おそらく娘が一番たくさん釣ったと思います。
父親はマダイ1とシマアジ1とふがいない結果でしたが、この日唯一のシマアジを上げました。
それを持って、記念写真を撮ってもらってました。
まだ、氷温熟成中のマダイが2枚あります。(マダイの兜も5枚残ってます)
釣りから5日ほど経過していますが、自己責任にて刺身食しております。
娘のフォローに徹していたため、流れに乗り遅れ、初めて「ボウズ補償筏:えさをつけた仕掛けを入れれば必ず釣れる」にも行きました。
情けない釣果でしたが、釣った魚は美味しいですな。
それではまた。
組長

昨日は暑かったですね~ 名古屋の桜は8分咲き~満開のとこもある本日は雨、営業室はジメジメしてます。 ZATの裏の公園の桜は何故かまだ4分咲きぐらい。 ちなみに桜って何科の植物か知ってます? まさかのバラ科らしいすよ。なん[…]

こんばんは。 今日昼、暑かったですな。今肌寒い(>_<) 昼は半袖でOK、夜は上着がほしいね。昨日衣替えをしたんだけど、長袖ものも、もう少しいるのかな?変な気候です。 日本の四季がおかしくなってきてる。そ[…]

だれだあああああああああああ!? おれの外付けHDに「来海えりか(14)」(キュアマリン)のシールを貼ったのわあああああ! 大切にしてたのにいいいいいいいいいいいいいいいいいい! シーーールーーーーーーー[…]

人の命は地球の未来。 もじゃもじゃです。 本日は弊社は救命講習を受講しておりました。 社員全員で急病者の応急手当てを真剣に勉強しましたよ。 いや~。 ZATでは何度か講習を開催してるので初めてではないので、 割としっかり[…]