平和な世界ってどんな世界?

はろー 松井です。

平和な世界ってどんなところだと思いますか??

 

 

 

ある人は考えました。

 

人種や性別、国籍、言語の違いがあっても子供達は何のしがらみもなくすぐに友達になれ、ケンカしても泣いて笑ってすぐに仲直りしてしまう。まさしくこれが平和の世界ではないか』

 

すばらしいですね。。。素敵っす。

こんな素敵なことを考えちゃう人の理想の夢の国へ、このまえ行ってきました。

 

 

その国は、いつ行ってもどんなときでも、変わらぬクオリティで『ゲスト』を迎えてくれます。

『キャスト』の一人一人がプロ意識を持ってやっているのがよくわかります。

 

 

1日の中で何回か、アトラクション、ショップへの行き方やタイムスケジュールを尋ねましたが、

当然のように何もマニュアルやMAPなどを見ず、すぐに教えてくれました。

頼りなそうな若いお兄さんキャストも、おいくつなんだろうと疑問が浮かぶおじい様キャストも

応対は的確ですばやかったです。。。

 

 

ちなみになんで夢の国では、従業員のことを『キャスト』っていうか知ってますか??

 

従業員ってものは存在せず、一人一人に 『清掃員役』『調理人役』 といったように役柄を与えられ

それを演じながら作業をしているそうです。

だから、夢の国では『いらっしゃいませ』とは言わず 『おはようございます』 『こんにちは』 『こんばんわ』 と

言うそうです。

 

 

すばらしいですね。。。素敵っす。

 

スケールは違えど・・・うちの会社にも取り入れるべき姿勢がたくさんありました。

 

これからは、うちのスタッフにも『夢の国のキャスト』のようになれよ、と教育したいと思いながら

『夢の国のキャスト』の全員が黒綿パンで働いている姿を想像してフキました。。。

 

 

こちらからは以上です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

本当に5月病

まつきちですよ。 GWが無事に終わり、これから夏まで過ごしやすい時期なんだろうかと 思った矢先、朝夜寒い、昼はランダムで暑い日が続きまして どこもかしこも体調ががたがたです。 話をGWに戻しますが、GW期間はほとんど1日[…]

[» 続きを見る]

管理人 なぞのメガネ4

昨日はボジョレーヌーボーの解禁日でした。いつもなら全く興味がないのですが、ちょうど社内で話が出たのと、ブログのネタに買ってみよっ~てことで、会社帰りにセブンイレブンへ。 セブンイレブンのボジョレー 980円ぐらいかと思っ[…]

[» 続きを見る]

はじめまして

こんにちは、初めまして。 . 4月からZATの新入社員になり… 7月くらいから、1F工房に弟子入りしております、みずきちです。 「今週からじゃあ、新入社員もブログ担当の一員に…」という話になり、 晴れてZATブログにご挨[…]

[» 続きを見る]

新年もちもち

2015年、平成27年、今年も来年がやってきて無事に今年になりました。 まつきちです。 私はお正月はイベントで餅つきでつくときに臼の中の お餅をひっくり返す 「手返し」をたくさんやってました。 お餅はもちもちしていておま[…]

[» 続きを見る]

ども、なぞのめがねです。

先週末、ちょっと田舎の現場行ってきたんです。 ・ そこで発見!! ホタル!! 2枚目の写真はちょっとケツ光ってるんです。 ・ 真昼間に、公園のログハウス風トイレ!の中に3匹いました。 トイレ暗いし涼しかったんで昼間はこん[…]

[» 続きを見る]