はろー 松井です。
平和な世界ってどんなところだと思いますか??
ある人は考えました。
『人種や性別、国籍、言語の違いがあっても子供達は何のしがらみもなくすぐに友達になれ、ケンカしても泣いて笑ってすぐに仲直りしてしまう。まさしくこれが平和の世界ではないか』
すばらしいですね。。。素敵っす。
こんな素敵なことを考えちゃう人の理想の夢の国へ、このまえ行ってきました。
その国は、いつ行ってもどんなときでも、変わらぬクオリティで『ゲスト』を迎えてくれます。
『キャスト』の一人一人がプロ意識を持ってやっているのがよくわかります。
1日の中で何回か、アトラクション、ショップへの行き方やタイムスケジュールを尋ねましたが、
当然のように何もマニュアルやMAPなどを見ず、すぐに教えてくれました。
頼りなそうな若いお兄さんキャストも、おいくつなんだろうと疑問が浮かぶおじい様キャストも
応対は的確ですばやかったです。。。
ちなみになんで夢の国では、従業員のことを『キャスト』っていうか知ってますか??
従業員ってものは存在せず、一人一人に 『清掃員役』『調理人役』 といったように役柄を与えられ
それを演じながら作業をしているそうです。
だから、夢の国では『いらっしゃいませ』とは言わず 『おはようございます』 『こんにちは』 『こんばんわ』 と
言うそうです。
すばらしいですね。。。素敵っす。
スケールは違えど・・・うちの会社にも取り入れるべき姿勢がたくさんありました。
これからは、うちのスタッフにも『夢の国のキャスト』のようになれよ、と教育したいと思いながら
『夢の国のキャスト』の全員が黒綿パンで働いている姿を想像してフキました。。。
こちらからは以上です。

水曜日ですが、祝日です。 そのため、ブログはお休みですが、現場業務は行っております。 実は来週も水曜日は祝日です。 2週連続でお休みになり、ちょっと気が引けるので、書いてみることにしました。 ここ何日か暑いですね。 組長[…]

こんにちは~近江です。チカエじゃないよ。 オウミと読むよ。 でも戸籍登録はオオミだよ。 え?? どっち?? おじいちゃんに確認したら、どっちでもいいんだって。 名前なのにどっちでもいいって・・・う~ん。まぁいいっか。[…]

はぁい☆ Arisaよ! 春になりましたね。 でもまだまだ寒いわね。 こういうときに風邪をひくのよね。 しかもそういうときの風邪って長引くのよね。 みんな気をつけてね。 さて、春は出会いと別れの季節。 ZATにも新しい顔[…]

みなさんこんにちは、ぽんさんです。 最近は本当に暑くて夏!ってかんじですね~ みなさん熱中症やケガにはお気を付けくださいね。 だけど、 こういう日の外現場って大変だけど楽しいです。 バイトの子[…]

どおも、なぞのメガネです。 一昨日東京からお客さんが来まして昨晩飲んでたんです。 そこで、まあよくある名古屋めしの話になりまして、あんかけスパの話題になったんです。 名古屋の人ってそうそうあんスパ食べないよね~、とか癖が[…]