どーも!今晩もこんにちわ。
近江智広です。
本当に暑い日が続いています。
外の現場だと溶けそうになります。
自宅に置いてあるアロマキャンドルが勝手に溶けて僕の許可なく変形してました。
夏といえば「花火」でしょ!
イベントの景品でも大活躍です。
学生の頃は一夜でロケット花火を約800本発射して戦争しました。
先日、景品調達で花火問屋に行ったらこんなものを発見しました。
国産の線香花火です。近年安い中国産におされて、
国産は本当に少ないそうです。
その事は前にTVで見て知っていたので迷わず購入しました。
お値段なんと、30本入りくらいで約800円!!
後日自宅で開けてみました。
中身は・・・
なんかいい感じぃぃーー(ローラ)
上手な遊び方。だと??
45度に持つのが、上級者だそうです。
そして着火!
「みせてもらおうか、国産線香花火の性能とやらを!!」(シャア)
持っている手に花火の鼓動がじわじわと、伝わってきます。
結構きれいに、火花が飛び散ります。(花火用語で松葉と言います)
中国産は火の玉ができづに終わっちゃう奴とかあるけど、国産はしっかりしてます!
線香花火はまったりと楽しめるからいいね。
まぁ、、でも、、国産も1回やったら満足かな。笑
バイトの皆さんも現場行ってると、花火大会とか中々行けないけど、(組長部長さんはおいでん祭りの特等席だけど。)
1回くらい花火やっとくと、夏を満喫してる気分になれますよぉぉーー!
やる時誘ってねー!多分行かないけどー(笑)
暑いけど、残された夏を楽しみましょう!
それでは!お疲れ様でした~~
近江
![]()
にほんブログ村

NOBITAです。 ずいぶん暖かくなってきました。 現場仕事もずいぶん気温的に楽になってきました。 さて、あと1ヶ月もしない間にGWがやってきますね。 もちろんZATインターナショナルはGWも関係なく、みんな働いています[…]

お久ぶりです。 もじゃもじゃです。 久しぶりと言いながら今週2回目の登場ですが。 さて4月になり新年度がはじまりましたね~。 桜も咲き始めてますね~。 春です!! スプリング!!! バネじ[…]

1月ももう半ば、明日は雪が降るかもですね。 。 寒いです 。 どおもなぞのメガネです。 。 。 。 これを見てください。 竹光の補修をしました。 。 。 こんなこともやっております。 。 。 年末にもじゃもじゃからのむち[…]

スタッドレスタイヤってどのくらい滑らないんですかね? 一度限界を知ってみたくないです? そういえば、橋とか路面が凍結しやすいところとかでよく見かける標識ありますよね。 これです。 しかしコレ、どうやったらこんなタイ[…]