こんばんは。
1週間以上のご無沙汰です。
実は、本日、台湾から帰国しました。
『台北國際會議中心』というところで、“戦隊系列×假面騎士 SPECIAL LIVE in Taiwan”という公演があり、
応援に行ってきました。
今回で3回目という東映の台湾自主興行で、名古屋メンバーが中心に制作するのは、今回が初でした。
弊社からも5名のメンバーが参加して、戦隊とライダーの2本立ての内、戦隊の方を弊社のもじゃもじゃさんが、脚本、演出をしていたそうです。
東映さんに話を聞いたところ、今回でかなり手応えを感じているそうです。
確かに、ロビーはマニアと親子ですごく賑わっていて、グッズの売り上げもかなり良さそうな感じでした。
場内は、そこそこ席は埋まっていて、全5回の公演の内、一度だけの日本語公演も結構現地のファンで席は埋まっていました。
公演中は、日本とはちょっと違う盛り上がりを見せていました。
ヒーローが登場する度に“フォー”、
ヒーローが名乗りのポーズをする度に“フォー”。
“なんだ、この異様な盛り上がりは?”と、場内の雰囲気に呑まれながら、
久々に、じっくりショーを観させていただきました。
ショーの内容的には、映像を上手く使って、台湾に登場した意味付けもあり、キャラも上手く使っていたし、単純に良かったと思いました。
実際、関係者の間の評価は上々だったそうです。
台湾公演は、来年もあるそうなので、来年は旅行代理店と組んで、是非、日本からのツアーを企画したいと思いました。
台湾公演を台湾だけで集客するのではなく、いろいろなオプションをつけて日本からも動員すれば、もっと盛り上がるといろいろと考えちゃいました。
と、気持ちは盛り上がって帰ってくるつもりでしたが、帰りのフライトが当初の予定より5時間ほど遅れての出発だったので、かなり疲れてしまいました。
朝7:30にホテルを出発して、セントレアに到着したのは、夜の8:30頃。
う~ん、近くて遠い台湾でした。
では、また来週。
今週は、3点。

今週は、ウインドウズのインターネット障害が発生し、 世界各国の空港、鉄道、放送などに影響を及ぼし、大混乱が起きました。 世界の空港で、欠航が相つぎ…、、鉄道のダイヤはみだれ、いろいろなお店のレジは止まり……、 病院では受[…]

もう6月も終わりを迎え、今年も半分が終わりました。 弊社は12月決算なので、丁度前半戦が終了し、後半戦に突入していきます。 弊社では月次決算はしておらず、前期、後期で数字をまとめるので、 学生時代の通知表をもらう気分で、[…]

昨日のブログにドキ!……です。 今週は、久々に体調を崩し、KOでした。 目が漫画の🌀状態で、立っていられず、 ほとんど会社のソファーで、横になっていました。 ホントに、「体 大事!」……、健康でいられること[…]

ついに令和になりましたね。 と、言っても早くも4日です。 GW真っ只中、皆さんどうお過ごしですか? ZATは、いよいよ明日がクライマックスという感じです。 平成から令和になって、何が変わったかって、 会社の書類の日付を書[…]

今日は、ホワイトデーですよね。 ホワイトデーって、元々の意味ってあるのかなぁ? と、疑問に思ったので、ちょっと調べてみました。 ~~~~~ “バレンタインデー” は、3世紀のローマ皇帝クラウディウスが出した 恋愛による結[…]