こんばんは。
1週間以上のご無沙汰です。
実は、本日、台湾から帰国しました。
『台北國際會議中心』というところで、“戦隊系列×假面騎士 SPECIAL LIVE in Taiwan”という公演があり、
応援に行ってきました。
今回で3回目という東映の台湾自主興行で、名古屋メンバーが中心に制作するのは、今回が初でした。
弊社からも5名のメンバーが参加して、戦隊とライダーの2本立ての内、戦隊の方を弊社のもじゃもじゃさんが、脚本、演出をしていたそうです。
東映さんに話を聞いたところ、今回でかなり手応えを感じているそうです。
確かに、ロビーはマニアと親子ですごく賑わっていて、グッズの売り上げもかなり良さそうな感じでした。
場内は、そこそこ席は埋まっていて、全5回の公演の内、一度だけの日本語公演も結構現地のファンで席は埋まっていました。
公演中は、日本とはちょっと違う盛り上がりを見せていました。
ヒーローが登場する度に“フォー”、
ヒーローが名乗りのポーズをする度に“フォー”。
“なんだ、この異様な盛り上がりは?”と、場内の雰囲気に呑まれながら、
久々に、じっくりショーを観させていただきました。
ショーの内容的には、映像を上手く使って、台湾に登場した意味付けもあり、キャラも上手く使っていたし、単純に良かったと思いました。
実際、関係者の間の評価は上々だったそうです。
台湾公演は、来年もあるそうなので、来年は旅行代理店と組んで、是非、日本からのツアーを企画したいと思いました。
台湾公演を台湾だけで集客するのではなく、いろいろなオプションをつけて日本からも動員すれば、もっと盛り上がるといろいろと考えちゃいました。
と、気持ちは盛り上がって帰ってくるつもりでしたが、帰りのフライトが当初の予定より5時間ほど遅れての出発だったので、かなり疲れてしまいました。
朝7:30にホテルを出発して、セントレアに到着したのは、夜の8:30頃。
う~ん、近くて遠い台湾でした。
では、また来週。
今週は、3点。
年が明けて、早一週間が過ぎました。 早いものです。 何もしなくても、時は流れて行くので、 できるだけ、密度の濃い1年を過ごしたいですよね。 さて、先日、同友会(中小企業の経営者の集まる会)の方との話で、 毎年、一年の[…]
こんばんは~。 な~んか、気が乗らない事って、無いですか? 特に原因がある訳ではないのに、 テンションが上がらない時に、どうしてますか? そんな時には、自分は、それまでしていたことと全く違うことを始めて、切り替えをします[…]
とうとう新規感染者数が、25,742人になり、 過去最高になるのは時間の問題のようです。 世界的にも第6波は、重症化しないと言われていますが、 全くしないわけではないので、感染が爆発的に増えていけば、 重症化する人の数も[…]
このブログも今月で、丸四年になりました。 オリンピックでは、ようやく2回目が開催という感じです。 早いような…… 長いような…… でも、 これからも続くので、是非、楽しみにして下さい。 つまらない時は、 遠慮なく……、 […]
GWに突入しました。 これから9日間は、弊社にとって正念場となります。 現場続きで、バタバタとなる毎日が続きますが、 子どもたちの笑顔のために、社員、スタッフ一同、 きっと頑張ってくれます。 疲れたときに、ほっこりする写[…]