またまた土曜がやってきました。
ホントにあっという間ですよね。
こんな調子で1年が過ぎて、もうすぐ師走です。
今日は、ナゴヤドームで“ファン感謝デー”がありました。
こういう年に一度の行事があると、1年が経ったという実感があって、
しみじみ1年が経つのは早いなぁと感じてしまいます。
12月というと弊社は決算があるとともに、自分のお誕生日がきます。
お誕生日は、いつ?
って、聞いてくれます?
お誕生日は、12月25日……、そう、X’masの日です。
(プレゼントの受付は、1か月前から始まります)
さて、X’masといえば、サンタですが、ではなぜサンタの服は一般的に赤いのでしょうか?
雪の中で目立つから?
赤は、X’masのシンボルカラーのひとつだから?
きっと、どちらも正解です。
でも、サンタの服が“赤”と決まるまでに、実は、青や白、紫色の服を着たサンタがいたことも事実です。
“Wherever I go”というのは、コカ・コーラ社が1943年に作った広告用看板に、
サンタの絵と一緒に描かれていたキャッチコピーです。
つまり、世界中どこにでも出かけるのは、サンタクロースだけではなく、
彼が手にしたコカ・コーラも一緒だという訳なのです。
そして、これを巨大な資本力と特有の広告戦略で全米へ、さらには全世界へと広げていった結果が、
今の私達が持っている、サンタクロースのイメージになったといえるでしょう。
サンタのモットーは、『子供のいるところなら、どこへでも』。
そして、『人のいるところなら、どこへだって売りに出かけるぞ』が、コカ・コーラ社の目標です。
1892年の設立された初年度は、すでに広告費は1万1400$にも及び、原材料費の半分を超えていました。
しかし、それだけの広告費を投入しても、なかなか開拓できない市場がありました。それは、女性と子供達です。
当時、コカ・コーラには麻薬(コカイン)や多量のカフェイン、アルコールが入っているという、
暗くて悪い危険な飲料としてのイメージが強くまとわりついていました。
このイメージを払拭して、子供市場を開拓するために起用されたキャラクターが、サンタクロースだったのです。
それまでにも、詩や小説、木版印刷物、それに1918年に、雑誌としては初めて発売部数が200万部を超えた
「ザ・サタデー・イヴニング・ポスト」の表紙などで紹介される事で、徐々にサンタクロースのイメージは出来上がってきていました。
ですので、おそらくコカ・コーラ社が宣伝に利用しなくても、私たちが抱いているサンタと、
それほど大きく違わないイメージには、なったことと思います。
しかし、『決定的に・世界中に・爆発的に・ヴィジュアル優先で』広まった功績というのは、
やはりコカ・コーラ社のおかげだといえるのではないでしょうか?
今週はこの辺で、また来週。
今週は、3点。
こんばんは~。 な~んか、気が乗らない事って、無いですか? 特に原因がある訳ではないのに、 テンションが上がらない時に、どうしてますか? そんな時には、自分は、それまでしていたことと全く違うことを始めて、切り替えをします[…]
気が付けば、もう2月! 1年の12分の1が終わってしまいました。 そんなことを12回感じると、 1年は終わってしまいます。 やり残したことのない、充実した1年を過ごすためには、 時間を無駄にしたくないですね。 今週は[…]
いよいよGWですね。 長い人は、今日から5月10日まで、16連休の人もいるそうですね。 ウィークは1週間なので、とてもゴールデンウィークとは呼べるものではありません。 だから、NHKでは、ゴールデンウィークとは言わず、 […]
こんにちは、素うどんが好物の海東です。 実は先週更新の予定だったのですが、急病の為クリニックさんが交代してくれました。 黄砂・花粉のアレルギー反応による発熱で、38,6度ほど熱が出ました。 現在も咳、鼻水で苦しんでいます[…]
もうすぐX’masですね~。 クリスマスと言えば、何を連想しますか? プレゼント。 ツリー。 ソング。 パーティー。 いろいろとありますが、 自分は、バースディなんですね~。 最近は、お誕[…]