ただいま帰社途中!
ダッシュで電車に駆け込み駅員さんに怒られました…。
ギリ火曜日の更新、こんばんわ組長です。
先の日程の方のブログからもわかりますが、先週ZATは慰安旅行で香港に行きました。
簡単に書くと 香港は
・大気汚染結構深刻
・食べ物は美味しい
・反日の空気は皆無
・怪しい商店街多数
・日本食が食べられる店多数
な街でした。 自分の番で紹介しようと思ってる方の為に、組長しか行ってないスポットを紹介します。
いきなり組長グルメです。
香港島の上環という所にある茶楼です。
なんですが、
・広東語わからない!
・飲茶の作法知らない!
人でも大丈夫!
たぶん・・・。
まず入店すると「ここすわれ!」的に案内されます。
相席になった爺さんが一人でした・
そんで、お茶が出てきますが、組長は茶杯入りのプーアル茶が出てきました!
(普通は観光客には急須に入ったジャスミン茶が出てくるらしい・・・)
飲み方、さ~っぱりわかりません。
が、じいさんに洗杯の仕方や湯の追加方法、点心の取り方なども教えてもらいました。
ホントにおいしかった!(この旅一番だった、おそらく香港の中華ランキングのサイトでこの蓮香楼は5位。同点5位の映月楼、1位の糖朝にも行きました。
その2店もおいしかったのですが、雰囲気と価格で蓮香楼に軍配が上がったように思います)
ちなみにここでは、点心のセイロ5枚を食べ、じいさんは目が点・・・。
組長は大満足で帰ってきました。(おそらく日本で食べたら3000円コースではないでしょうか)
日本円で1000円くらい。(80HK$でした)
組長入店は、満席に近かった(AM8時頃。ちなみに開店は6時らしいです)
ほとんど入店すると相席で案内されるみたいです。
相席ですが、人によっては色々教えてくれるので、結構楽しいですよ。
とにかく地元感を味わいたい人には、お勧めな店です。
そんな訳で香港、良い所でした。
そうだこれこれ。押して。
あ~あ、WBC韓国は敗退ですね・・・。最強とか言われてましたが。
日本はがんばれ目指せ!三連覇。
組長

こんにちは あかトマトです。 GW終わりましたね! トマトは…ほぼ事務所で…電話とインターホンと電話と電話とお客さんと 電話と現場終わりのスタッフさんと電話と電話と格闘してた思い出でいっぱいです。 トマトは[…]

みなさんお疲れです。 夏もいよいよ終わりですね~ 夏の現場は、朝は早く、日中は暑く、夜は遅いので大変です。 ぶっちゃけ遅い時間に2トン満載の現場が帰ってくると「はあ~~」ってなるけど、みんなが手伝ってくれるので助かります[…]

あなたは肉食系?草食系? 火曜日なので組長雑記です。 先日、社内の下々の民が組長が先週紹介した野菜バイキングレストランに食事に行ったようです。 ベジタリアンでないと辛い・・・ だそうです。 まあ若い肉食系[…]

水曜日ですね、もう木曜ですが! 組長です。 夏休みも終盤です。 組長も老体にムチ打って、日々現場で戦っております。 現在、恒例の夏のお子様イベントに向けての最後の追い込み中です。 日曜日は是非名古屋市公会堂まで、足をお運[…]

お久しぶりです。 ラムネです。 台風も過ぎ去り急に寒くなりました。 現場では、半そでポロシャツからジャンバーへ衣替えです。 この時期になると、体調管理がしずらく風をこじらせる方もちらほら 弊社の代表も鼻声だったり・・・お[…]