昼下がり。
なぜ下がる!?
昼下がりって、いつだ!?
上がっちゃだめですか?
もじゃもじゃです。
特に事情はありませんが、昼下がりのまったりした感じの響きが好きです。
ん~、だらけたい。
夕暮れ時も好きです。
たそがれどきのほうがもっと好きです。
日暮れもよいと思います。
薄暮も悪くない。
夕景色なんてまあ、暮れなずむころですわ。
・・日本語!!
難しいよ!ジャパニーズ!
以前、中国人の友達が酒の席でうまく日本語が伝わらず、
「日本語おおおおおおおお!」
って叫んでました。
解るよ、その気持ち。
夕方の表し方かただけでこんなにあるんですねー。
明け方も凄いですよ、
「暁暗(ぎょうあん) ・ 早暁 ・ 払暁 ・ 未明 ・ 黎明(れいめい) ・ 朝まだき ・ 薄明かり ・ あかつき ・ あけぼの ・ 曙光(しょこう) ・ 暁光 ・ 薄明 ・ 早朝 ・ 夜明け ・ 朝日がさす」
ちなみに日の出は
「有り明け方 ・ 有明け方 ・ 夜明け ・ 彼誰 ・ 明けがた ・ 有明 ・ 日出 ・ 払暁 ・ 白白明け ・ 暁天 ・ 有明け ・ 有明方 ・ 暁闇 ・ 暁方 ・ 彼は誰 ・ 夜あけ ・ 夜明 ・ 平明 ・有り明け ・ 早暁 ・ 明け ・ 彼誰時 ・ 白々明 ・ 彼者誰時 ・ 白白明 ・ 遅明 ・ 明方 ・引き明け ・ 彼は誰時 ・ 曙 ・ 黎明 ・ 朝ぼらけ ・ 日の出 ・ 引明け ・ 鶏鳴 ・ 有りあけ ・ 早天 ・ 暁やみ ・ 彼者誰 ・ 暁 ・ 引明 ・ 鶏旦 ・ 春暁」
わお。ホリーシット!!!
なんてこったい!?
日本人はそんなにニックネームをつけるのが好きなのか?
「Sunrise」 を 「彼は誰」 だって!?
Who is he?
だと?
太陽以外になんだってんだよ!!
日本語おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
おおおおおおおおおおおおおおお!!!
※「彼は誰」(かはだれ)
彼が誰か訊かなければ判らない、薄暗い朝方や夕方を指していた。しかし、後には朝方に限定し、黄昏(誰そ彼)が夕方を指す、と区別して使われるようになった。
あかトマトです いつの間にか… ワールドカップ… 日本代表が敗退してました… え~と あれ! あれ見ましたよ! ギリシャ戦? え~と 退場してた…ハズ… え~と 大久保?選手…だと思うんですが… シュート外して悔しが[…]
まつきちですよ。 私が令和最初の年にブログを書くのも、これが最後です。 今現在、仕事納めに向けて ここまでは終わらせないと今年が終わらない仕事に追われています。 今や日本中がそんな感じなのではないでしょうか[…]
皆様おはようございます! 最近やっと有り余る食欲が収まり 食への無駄使いが減ってホッとしているカワイです。 おいしいものが食べたい衝動って抗えないものがありますよね! これが食べたい!と思い始めると舌がその味しか求めなく[…]
皆さんこんにちは!チェルシーです。 相変わらず暑い日が続いていますね、、 どこにいても暑いが口癖のようになってしまいます、、、 夏は海に行ったり、お祭りに行ったり、花火を見たりなど楽しいイベン[…]