木曜131ってことにしておこう

昼下がり。

 

なぜ下がる!?

昼下がりって、いつだ!?

 

上がっちゃだめですか?

もじゃもじゃです。

 

特に事情はありませんが、昼下がりのまったりした感じの響きが好きです。

ん~、だらけたい。

 

 

夕暮れ時も好きです。

たそがれどきのほうがもっと好きです。

日暮れもよいと思います。

薄暮も悪くない。

夕景色なんてまあ、暮れなずむころですわ。

 

・・日本語!!

難しいよ!ジャパニーズ!

 

以前、中国人の友達が酒の席でうまく日本語が伝わらず、

「日本語おおおおおおおお!」

って叫んでました。

解るよ、その気持ち。

 

夕方の表し方かただけでこんなにあるんですねー。

 

明け方も凄いですよ、

暁暗(ぎょうあん) ・ 早暁 ・ 払暁 ・ 未明 ・ 黎明(れいめい) ・ 朝まだき ・ 薄明かり ・ あかつき ・ あけぼの ・ 曙光(しょこう) ・ 暁光 ・ 薄明 ・ 早朝 ・ 夜明け ・ 朝日がさす」

 

 

ちなみに日の出は

有り明け方 ・ 有明け方 ・ 夜明け ・ 彼誰 ・ 明けがた ・ 有明 ・ 日出 ・ 払暁 ・ 白白明け ・ 暁天 ・ 有明け ・ 有明方 ・ 暁闇 ・ 暁方 ・ 彼は誰 ・ 夜あけ ・ 夜明 ・ 平明 有り明け ・ 早暁 ・ 明け ・ 彼誰時 ・ 白々明 ・ 彼者誰時 ・ 白白明 ・ 遅明 ・ 明方 引き明け ・ 彼は誰時 ・ 曙 ・ 黎明 ・ 朝ぼらけ ・ 日の出 ・ 引明け ・ 鶏鳴 ・ 有りあけ ・ 早天 ・ 暁やみ ・ 彼者誰 ・ 暁 ・ 引明 ・ 鶏旦 ・ 春暁

 

わお。ホリーシット!!!

なんてこったい!?

日本人はそんなにニックネームをつけるのが好きなのか?

「Sunrise」 を 「彼は誰」 だって!?

Who is he?

だと?

太陽以外になんだってんだよ!!

日本語おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

 

おおおおおおおおおおおおおおお!!!

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

※「彼は誰」(かはだれ)

彼が誰か訊かなければ判らない、薄暗い朝方や夕方を指していた。しかし、後には朝方に限定し、黄昏(誰そ彼)が夕方を指す、と区別して使われるようになった。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

14時間。‐ω‐

寝ていました。Σ(゚ロ゚;)   こんにちわ! 水曜日ブログ担当、新入社員のいながきです! 本日はお休みをいただいていたので、自宅から更新しております   そうなんです、昨日お布団に入ってから、約14時間も寝ておりました[…]

[» 続きを見る]

うまはさり

未が、羊が、ひつじがやって来ます。 まつきちは来ません。 羊毛は昔、染めて紡いで機織り機でマフラーにした そんな縁です。 羊を描こうとして、そういえば羊は角はあったかなと 改めて調べてみたらなんと、どっちもいる。 どうや[…]

[» 続きを見る]

木曜81テンション

もじゃもじゃです。   宇宙が好きです。 今年は何気に宇宙ブームですね。   金環日食があったり、   太陽の前を金星が通過するとかなんとか、   民間の無人宇宙船が帰ってくるらしいし。       大して詳しくない人で[…]

[» 続きを見る]

木曜63無臭

みなさん、明けましておめでとうございます! もじゃもじゃです。 新年早々風邪をひきました。 なので、続きはオカダくんから! 明けましておめでとうございます・・・ひできです・・・。 おかだひできです・・・皆さん僕の名前覚え[…]

[» 続きを見る]

新クール初ブログ 組長雑記

水曜ですが、九月からは新たな当番制! まだローテを決めてないが、水曜日は三階営業室が担当になりました。 初回である今日は、営業室の長である組長のブログでスタートさせていただきます! 只今組長は大雨の影響で通行できなくなっ[…]

[» 続きを見る]