ハーイ!ぼくミッキー!ミッキーだよー。ホハッ。ってたまにモノマネしたくなりませんか?
スターウォーズの事を前回は書きましたが、
今週はディズニーについて、、
先日TV番組で ウォルトディズニーの最高経営責任者 アイガー氏を特集した番組がやっていたので見ていました。
ウォルトディズニーのCEOにアイガー氏に就任した後は、攻めのディズニーの印象です。
スターウォーズの版権を4,000億円で買収。
スターウォーズやアメコミヒーローのマーベルも4,000億円で買収。
権利をディズニーの物にしました。すごい。
すごいけど、莫大な金額の投資ですからディズニーと言えどもリスクはあります。
ただ、アイガー氏の考えの一つで、『新たな成功にはリスクは伴う』と言う言葉がありました。だから、「非常に多くの決断を創造性に基づいて下す」なるほどねーー。
そして、インタビューを担当した、
村上龍さんはこんな後書きを残しています。
アイガー氏率いるディズニーの経営戦略だが、「利益」を軸に考えると、大切なものが見えない。
ミッキー・マウスという、おそらく世界でもっとも有名なキャラクターは、
「これで金儲けができる」という発想で生まれたのではない。
ディズニーには、人々を喜ばせ、楽しませることで、
自分もハッピーになるという基本哲学があり、
その哲学を支えているのが「創造性」なのである。
成功を収めているディズニーの方針なだけに非常に説得力がありますね。
いやはや、カッコいいですね。
そろそろ年末!来年もみなさん頑張りましょう!
でわでわ、近江智広でした。

更新遅れて申し訳ありません。 どうもブラウザとブログ管理ページの相性が良くないようで…。 組長です。 8回目も頑張ります! 今回はあまり仕事に関係の無い話です、ダラダラお付き合い下さい。 さて、本日はお休みのため、先週チ[…]

月曜です!組長です。 昨日も雨でしたね。 イベントのある週末の悪天候はイヤですね。 1ヶ月くらいはガマンの時期が続きます。 でも夏がすぐそこですな。 本当に一年は早[…]

NOBITAです 早いもので、GWがいつのまにか終わって、少し落ち着いて・・・ NOBITAはまだバタバタとしておりますが・・・ NOBITAはおもしろいネタや真面目なことも書けないので、夏に向けたイベントネタでも紹[…]

宇宙戦隊キュウレンジャーファイナルライブツアー2018 いよいよ今週からですね。全国8都市で開催! ・ 静岡市民文化会館からスタートです。 ・ ・ 大きな舞台を踏んでメンバーが成長していく。 ・ 春の一大イベントです。 […]

どうもIの隣人です。 最近、ものすごい勢いで寒くなってきましたが、 みなさん体調はだいじょうぶですか? 私は朝布団から出るのが辛くなってきてます。 さて、話は変わり 先日の健康診断の結果が返ってきました。 はい。 体重増[…]