那由多な独り言171

171………イ・ナ・イ………何がいない?

 

とうとうブログのNO.が自分の身長を追い越していきました。

止まっている身長と毎週増えていくNO.………

追い越す日がくるのは当然ですね。

 

そして、今日は1日。

いつの間にか、2月ですね。

新年が明けて、早1ヶ月が過ぎました。

この1ヶ月、たった31日間ですが、

いろいろなことがあった1ヶ月でした。

 

 たまたまテレビを見ていたら、

STAP細胞という新しい細胞培養に成功し、

一躍脚光を浴びたリケジョ(理系女子)のノーベル賞候補は、

30歳の美女ということだけど、あるニュースでは、わりと美女と、

なぜか、“わりと”がついていた。

これって…………

 

そんな小さな細胞を発見するためには、

顕微鏡が必要になりますが、

ミクロの世界を見るための顕微鏡は、全長700mあるそうです。

その日本にある顕微鏡は世界一で、原子を観ることが可能で、

世界にある同様の顕微鏡は、全長が2kmもあるようです。

2km先に見たいものをセットして、それに強い光を中てて、

PCの画面で見るそうですが……、

もし、肉眼でみるとしたら、

近視の人には、絶対に見えない……カナ?

 

さて、ちょっと心に残った話を紹介しましょう。

矢沢永吉ファンの方でしたら、ご存知の話かと思いますが……、

 

矢沢永吉がある年の全国ツアーを行なった際、

そのツアーを取り仕切るイベンターに対して、ひとつだけ条件を出した。

「ツアーのためならヤザワ、なんでもやるよ。

ただ、ライブの後に必ずシャワーを浴びられるようにしてくれよ」

 

矢沢はライブで完全燃焼するため、大量に汗をかく。

だからコンサートが終わったらすぐにすっきりとした気分で、

オフの自分に戻るというのを常に心がけていた。

 

ある地方都市のライブでのこと。

イベンターが会場に着いてみると、

なんとそのホールにはシャワールームがない。

スタッフは慌てた。

ライブの時間も迫っているし、お客さんも集まり始めている。

まさか今から会場の変更などできっこない。

矢沢さんと交わしたたったひとつの約束、

それを守れなかった。

イベンターはそんな自分に腹が立った。

そして何か替わりになるものはないかと町中を探し回った。

やっと手に入ったのは、子供が使うような簡易のシャワーセットであった。

 

 

とりあえず、コンサートの後ではなく、始まる前に謝罪しなければ。

もし、それで矢沢さんが怒ってライブが取りやめになってしまったら、

とにかくすべての責任は自分でとるしかない。

イベンターは手違いでシャワールームが用意できなかったことを謝罪し、

「こんなものしか用意できませんでした」と簡易シャワーを見せた。

「すべては僕のミスです。自分の責任です」

と言って頭を上げることができなかった。

矢沢は「ヘイ、マネージャー」とそばにいるスタッフに声をかけた。

(このまま帰ってしまうのでは)

そうイベンターが覚悟した瞬間、

 

なんと矢沢は、

 

「これからこのイベンターが持ってくる仕事、ヤザワすべて引き受けますから」

と言い残すと、颯爽とステージに向っていた。

 

自分のミスを潔く認め、自分にできる最大限のことで

つぐなおうとしたイベンター、

彼の持ってくる仕事なら間違いはないだろうという意味だったそうだ。

 

この秘話には、「ベストを尽くす人」というタイトルが付いていました。

 

人はどんな状況でもベストを尽くす人に感動します。

そして、言い訳せずにベストを尽くす人はカッコいいです。

 

このイベンダーの大失敗は、

ちゃんとしていれば簡単に防げたことだったかもしれません。

しかし、人間、時には取り返しのつかないような

失敗をしてしまうことがあります。

そんな時、誰だって 言い訳したり、責任転嫁したり、

逃げ出したくなるもう一人の自分が出てくると思います。

 

大事なのは、この時ですね!

大ピンチの時こそ、このイベンダーのように、

勇気を出して言い訳せず、自己責任で誠実な態度が肝心!

 

悪いことをしたら、しっかり反省し、二度と同じ過ちを繰り返さないようにして、

誠意を持って謝罪する。

 簡単なことだけど、時には、プライドが邪魔をしたり……

タイミングを逃したり………。

 

人は、失敗してしまったという事実ではなく、

失敗したあとの態度や行動でその人を評価している。

という事実を肝に銘じておかねば!ですね。

 

 

しかし、永ちゃんはホントカッコいいですね!

器の大きさと言いますか、本質をみる力というか・・・

だから、64歳になった今でもファンの心をとらえ

コンサート会場はいつも満席!

素晴らしい\(^o^)/

 

そういうカッコいいオヤジにならなきゃね!

では、また来週。

繝悶Ο繧ー繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー繝サ縺ォ縺サ繧薙ヶ繝ュ繧ー譚代∈
にほんブログ村

zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、4点、4点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言395

GWもいよいよ明日で最後です。 皆さんは、たっぷり楽しんだんでしょうか? 今日は、GWの風物詩と呼べるかわかりませんが、 高速道路は40Km以上の渋滞があったようです。 明日は、もっと渋滞があるかもね。 さて、組長が遠慮[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言150

ど~も。 週末ヒロイン、土曜ブログは、毎度お馴染み『那由多な独り言』でした。 ブログ担当メンバーがいろいろと変わりましたが、 土曜は相変わらずな感じでいきますので、 これからもよろしくお願いします。   さて、いよいよオ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言243

今週は、早い一週間でした。 先日、一般社団法人日本イベントプロデュース協会(Jepc)中部本部の通常総会&懇親会がありました。 弊社は、その協会の事務局をしているため、 総会準備で、バタバタの一週間でした。   イベント[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言100

2010年10月31日(土)に始まり、 ついに、     ついに     パンパかパ~ン!   記念すべき100回目を迎えました。 今回は、100回を記念して、ZATの歴史を振り返りましょう。 まず、ZATが結成された頃[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言166

こんばんは! もう年末になってしまいました。 や!やばい。 まだまだやり残した事だらけ……… です。   慌ただしく、ばたばたしていたら、 もう、年末です。   みなさん。ごめんなさい。   (とりあえず、謝っておきます[…]

[» 続きを見る]