一週間ぶりですね。
今日は、約1年ぶりに餅つきを行いました。
毎年恒例の会社倉庫の町内会の餅つき大会です。
毎年、倉庫から機材を持ち出し、近くの公園で、近所の方々とともに
ワイワイしながら、ぺったん、ぺったんとついています。
近所の方々というのは、高齢の方も多く、(でも、元気!)
若手がほとんどいないので、“つき手”もこちらで頑張らなければならなくて、
自分も頑張ってついてきました。
でも、もちろん、町内会の方々も黙ってみている訳ではなく、
“代わるよ”
と言って、ぺったんペッたんしてくれます。
そんな一人にそれとなくお歳を尋ねたところ、
“わしは、来年80歳じゃ!”
と、言いながら、力強くペッタンぺっタンしていました。
自分が80歳になったら、力強くペッタンぺっタンできるか?
ちょっと、考えてしまいました。
ところで、話は変わりますが、明日はいよいよ選挙ですね。
天候は、かなり荒れ狂いそうです。
雪が降って、投票率が下がると、
優位にたっている与党がますます有利と言われています。
確かに、与党が換わり、株価は上昇し、就職氷河期は雪解けし、
世の中に変化はみられました。
でも、いろいろな法案を議会で決議していく手法に対して、
どうしても強引さを感じてしまいます。
しかし、どうも、各政党とも、言いたい主張が伝わってこない気がします。
自分のできることは、1票を投じることしかありません。
たかが1票でも、されど1票。
明日の今頃、笑っているのは、どこだろうか………。
たった1日が変わるだけで、
大きな結論がでることもあり、
ほんの数分の出来事で、
大きな成長を育むこともあります。
昨日、意外な話を伺いました。
競合先は、どこか?
という話です。
マクド〇ルドの競合先は?
ロッ〇リアと答える方もいますが、
コンビニエンスストアと言われています。
今や、コンビニは、町の喫茶店の競合先にもなってきました。
そんな風に“競合先”を考えていくと……
パチンコ業界の競合先は?
実は、ネットカフェと言われており、
ネットカフェの全盛期に、パチンコ業界の集客は減少したと言われています。
でも、そのネットカフェも今や、全盛期に比べ、かなり、集客が減少したと言われています。
では、どんな競合先に客を奪われてしまったのでしょうか?
それは、
“スマホのゲーム”だそうです。
スマホの普及とともに、
ネットカフェは衰退したと言われています。
パチンコ⇒ネットカフェ⇒スマホ
そこにある“キーワード”は、
“ヒマつぶし”ということです。
ビジネスを考える時に重要なポイントとなる“競合先”。
その競合先を見誤ると、その企業は、大変なしっぺ返しを受けることになります。
政治の世界でも、最大与党の“競合先”となるものを
見誤ると、大変なしっぺ返しがあるかも………。
では、また来週。
今週は、3点、3点。
最近のコロナ感染のニュースを見ていると、 感染対策(検温、消毒、換気、マスク着用など)をしていても、 クラスターが発生したり………、 全く症状がないのに、検査を受けたら、陽性になったり………、 ソーシャルディスタンスを保[…]
こんばんは。 今日は、いろいろなことがありましたね。 ソチオリンピックがいよいよ開幕しました。 開会式では、五輪になるはずの輪が4輪になってしまうハプニングがあったり、 開会式に登場したホッキョクグマのマスコットのボディ[…]
今日は、出張中です。 新年明けて、今年は余裕を持つということが、今年の抱負でしたが、 相変わらず、余裕なくバタバタしてしまっています。 ある意味、忙しいことはいいことだと割り切って、頑張っていきましょう。 先日、ある会社[…]
先日、東映代理店の代表が集まり、食事をしました。 この中部地区の代理店は、4社あり、その代表者は、ほぼ同年代です。 自分が会社を始めた時から、1社だけ代表が変わりましたが、 ほぼ同じメンバーで、当時20代だったメンバーも[…]
ついに出ました、“緊急事態宣言!” しかし、愛知県は、政府の対象都府県の福岡県(224)より、 圧倒的に多い(313)感染者数でありながら、 県独自の緊急事態宣言になりました。 これが、イベント業界にとっては、大きな壁と[…]