① 包容力がある
② おいしいレストランを知ってそう
③ かわいい
④ 食べ残しを食べてくれる
⑤ 縁起がよさそう
⑥ 太っても気にせず許してくれる
⑦ 曲線的で安心できる
まぁ、これ今私が無理矢理でっち上げたんですけどね?
あと、肥満児の全員が全員、確実に『③かわいい』というわけではないんですけどね?
あと、『⑤縁起がよさそう』って自分でもお前何言ってんだと思っているんですけどね?
はぁい★ Arisaさんの二倍以上の体重を誇ることなかれ二等兵が、二等兵の二倍以上忙しいArisaさんに代わって馳せ存じました。
ちなみに最初、タイトルを『太っている男性がモテる10の理由』としていたのですが、肥満児の利点を10個も思い付かなかったので、諦めて7個にしました。全国のデブ友のみんな、不甲斐ない肥満児でごめんな。私はダメだったよ。
よく漫画などで『ボク……ブサイクだし太ってるし猫背だしおもしろくないけど、君のことが好きなんだ! 付き合ってください!』みたいな場面を目にします。
昔は『あぁ、勇気を持って告白したんだなぁ』と熱いシンパシーを感じながら読んでいたのですが、今は『それってちょっとどうなの?』と思ってしまいます。
あれって要はパン屋さんが『このパン……見た目は汚ねぇし材料は腐ってるし何か廃油みたいな臭いするしオマケに高いけど、売り上げがほしいんだ! 買ってください!』と言ってるようなものですよね。
そんなもの誰が買うんだ。
一般的に肥満児というといいイメージがないのですが、言い方を、プレゼンの仕方を変えればほら、ほら! 7つ! 7つもいいところが出てきたよ!(7つしか思い付かなかったよ)
イベントをご提案する際も、人が集まりますよー、今すごく注目度が高いですよー、などなど、いいところをガンガンと推します。
ですが、デメリットも言わざるをえないこともあるわけです。
『このイベントは人気です。ものすごく人が集まります。ですが、集まりすぎて場内が混雑する可能性があります』とか『女の子には絶大な人気を誇りますが、男の子は完全にアウェイです』などなど……。
でもデメリットも伝えておけば、対策を取ることもできます。
場内が混乱すると分かっているのなら、事前に警備スタッフをご検討いただくこともできます。
女の子向けイベントをやると分かっているのなら、その日のイベントをもう完全に女の子向けに特化させてしまうか、男の子向けのイベントも別に入れるか……といった選択肢を選んでいただくこともできます。
ちなみに、『集まりすぎて場内が混雑する可能性があります』は弊社で取り扱っているキャラクターショーで、『男は完全にアウェイです』はお姫様撮影会です。
お姫様撮影会は、今が旬です。まだまだ食べごろです。オススメの逸品です。
サイズ、種類は豊富に揃えておりますが、お子様のサイズによっては着ることができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
なお私も小学生時代、肥満児をこじらせ過ぎて他の子ども達と同じものはなかなか着れませんでした。小学五年生辺りが一番脂が乗っていました。今など可愛いものです。
年末年始は様々なイベントが目白押しです。お正月縁日や申年にちなんで猿回し、餅つき、年賀状用の写真の撮影会、名古屋の定番の菓子まきなどなど……。今お声かけをいただければ、メリットもデメリットも、じっくりお考えいただけます。デメリットへの対策を取ることもできますし、メリットをさらに大きくする方法も多々あります。
まずはお見積もりからお問い合わせください。
なお、餅つきをする際は、きなこもおいしいですが個人的にはしょうゆとノリ、もっというとチーズをトッピングしたいです。うめぇんだあれ。画像は転載できませんが、『もち チーズ』で画像検索すると恐ろしい破壊力です。
餅つきなら、実績があります。事前のもち米の仕込みから物品の手配から消防の申請から威勢のいい餅つきパフォーマンスから、面倒事は何から何まで全部やります。楽しいところだけぜひご参加ください。場所だけご用意ください。
年末年始のイベント、ぜひお問い合わせください。
餅って太るんですよね。でも年末年始は太るからね。仕方がないね。私のせいではないね。
最近寒くなってきたので、CMを見て無性に鍋をしたくなり、この前の休みの日にしゃぶしゃぶを食べ過ぎて以来ずっと胃が痛いなぞのメガネです。(ー’`ー;) 今日は会社で書いてます。忘れてませんよ(^_^; […]
いながきにブログお願いしようと思っとったが、やつぁまたスキー場へ~(゜ロ゜; まあ仕事なんでしょうがないですわ。 ということで、名古屋のイベント会社ZATの「なぞのめがねです」 UPしましたぜ!特命戦隊ゴーバスターシ[…]
最近、おじいちゃんになった気分です。 こないだ部下だったArisaが生後3か月の赤ちゃんを連れてやってきました。 抱っこさせてもらい、ちょっと赤ちゃん語っぽくしゃべってしまうおじいちゃんな自分。  […]
お疲れ様です!超久々のラムネです! もぅこんな季節ですね!そう、お疲れさん会の季節ですね(°∀°) 皆さん、お正月もありがとうございました! 27日開催ですので!お疲れさん会(笑) 今回は伏見のお店です! 超おしゃれなお[…]
6日でGWも終わり、一段落といったところでまあ、すぐ9~10の土日があるんですけどね。 6日が、暦の上では、聞きなれないですが「立夏」というみたいで夏の始まりだそうです。すでに暑いもんね~!日本の春夏秋冬はどうなって[…]