どうも。
もじゃもじゃです。
まだ5月だというのに夏のような気温が続いたかと思えば、
曇ったり雨だったりすると肌寒いこの季節。。。
おい!
天気さん!
ブレブレだな!あんた!
いや待てよ。
ある意味、振れ幅が大きくて
いろいろ楽しめちゃえるのか?
おい!
天気さん!
臨機応変だな!あんた!
どうも。
ブレブレなもじゃもじゃです。
なにやら世間はバレーとかサミットとか笑点とか恐竜とか宇宙とか話題になってますね。
恐竜とか宇宙とか。
恐竜とか、
宇宙とか。
好きなんですよ。そういうのわたし。
ジュラシックワールドが公開されて、ジュラシックパークから見直したんですけど、
恐竜はいいね!
なんかこう、ほら、あれじゃないですか、
いいね!
あ、宇宙も好きなんですよ。
なんかこう、ほら、それじゃないですか、
いいね!
まあ大体映画の影響とかなんですけどね。私。
宇宙モノのハードSFを見て数学をちゃんと勉強したら違う世界が見えるのかなあ、
なんてブレブレの文系出身男子です。
ブラックホールとか、重力とかの計算式ってあれ何なんですか?
どうしてそれが数式で表現できるのですか?
僕の友人がなんか理系の大学出てて、卒論を見せてくれたんですよ。
まず、1行目からわけわからない!
数式らしきものしか書いてないんですもの。アルファベットばっかりなのに数式なんですもの。
高校の数学で挫折した私にはもう外国語よりわかりません。
で、なんかその友人、
住宅メーカーが、建設現場に材料等を納品するスケジュールを
数学の計算で最も効率のいいスケジュールを導き出して、
現場コストを1%削減することに成功したらしいです。
・・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
どういうこと!?
世の中、数学を知ってる人が見たら別世界が見えてるのだな。
ということは理解しました。。。
でも、世の中のすべての事象は、計算や方程式通りにはいかないという理論があるそうです。
それを「カオス理論」と言うらしいのですが、
これも数学。。。。
どっちやねん!!!
ほら、天気予報ってよく当たらないですよね。
いろんな事例からちゃんと数学的に解き明かして予測しても、
予想通りにはならないんですって。
カオス。
これぞブレブレ。
どうも。
月曜です。 組長です。 今日は41.1℃!!! これまでの日本で、一番暑い日だったようです。 体温の高さ過ぎるともうドライヤーの風ですな。 あちらこちらで熱中症起きてますな。 各所で イベント[…]
月曜日です、組長です。 コロナで明るさがないですね・・・感染者が増えるばっかで、ブログの内容も似てきてしまいますね・・・。 プロ野球は無事シーズンが終了しましたね。 まあ契約更改でちと騒ぎが起きている球団さ[…]
どーも! Iの隣人です。 2014年一発目ですが変わらない感じで行きたいと思います。 さて、正月が終わったと思ったらあっという間に2月気がついたら年末なんだろな(笑) そんなバタバタした中でも、お昼ごはんはしっかり食べて[…]
皆様こんばんは! 4月に入って一気に暖かくなり、 着ていく服に悩まされているカワイです。 いい加減衣替えをしないと 服がワンパターンになってしまうので 「服それしか持ってないのかな」という視線に 耐えなくてはいけないんで[…]
と、何ヶ月か前から言っていますが どうやら私だけではないようですね。 こんばんは、あずまです。 明後日から湯あみの島(※ナガシマリゾート)で岩盤浴エリアがオープンするそうですね! 実家がご近所の民としては、とても気になっ[…]