那由多な独り言376

いよいよ今年のカウントダウンが始まりましたね。

今日は、天皇誕生日、

明日は、クリスマスイブ

そして、明後日は、…………。

さて、何の日でしょうか?

.

それは、明後日のお楽しみ

と、いうことで、

皆さんにとって、今年は、どんな年だったでしょうか?

ZATにとっては、変化の年でした。

.

だから、漢字一文字の表すと、『化』ですね。

え?“変”だと思いました?

へんだなぁ?

やはり、変にかわるというよりも、

おおばけしていく方がいいですよね。

.

会社が変わるのは、

「社長が変わると会社は変わる。」

という話を良く聞きますが、

これって、人を変えるためには、

まず、自分が変わる。という話なんですが………。

そんなエピソードを一つご紹介しましょう。

.

営業職のAさんは、いつも利用する空港の手荷物検査場の係員の対応を

腹立たしく思っていました。

検査とはいえ、無愛想な係員が、相手の状況など一切かまわずに

画一的に作業を進める態度が要因でした。

はじめのうちは辛抱しているだけでしたが、

最近は検査場に行くと気が重くなるばかりでした。

ある時Aさんは、以前、社内研修で聞いた、

「自分が変われば相手も変わる」という言葉を思い出し、

検査場で試みようと思いました。

それは、「おはようございます」、「こんにちわ」と挨拶をすることと、

微笑みかけることでした。

効果はてきめんに表われました。

Aさんが挨拶とともに微笑むと、相手も挨拶をし、微笑み返してくれ、

Aさんは軽やかな気持ちになれたのです。

.

私たちはともすれば、相手の表情などで、こちらの態度が左右されます。

しかし、こちらからのちょっとした働きかけで、

相手とのよりよい関係を築くことができるのです。

『社長が代われば会社も変わる。』

と、いっそ、社長が代わってしまえ~と、言われないように、

がんばらなくっちゃ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言303

“極楽とんぼ”って、ご存知ですか? 10年前、事件を起こして、解雇処分と謹慎で、 いきなりテレビから姿を消したコンビ芸人です。 相方は朝の“スッキリ”でお馴染みの加藤浩次氏。 今夜、10年という沈黙を破って、コンビでテレ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言578

スワローズが、20年ぶりの日本一に輝きました。 今回の日本シリーズは、毎試合熱戦で、 野球の面白さを十分に伝えることができた名勝負ばかりでした。 しかし、厳しいプロの世界なので、日本一を争う陰では、 今年も戦力外通告を受[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言171

171………イ・ナ・イ………何がいない?   とうとうブログのNO.が自分の身長を追い越していきました。 止まっている身長と毎週増えていくNO.……… 追い越す日がくるのは当然ですね。   そして、今日は1日。 いつの間[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言50

とうとう50回目ですね。 ブログも始まってまもなく1年が経とうとしています。 今週は、風邪をひいてしまい、ちょっと元気がありません。 人から割りと若く見られますが、実は、身体はそれなりに歳をとっています。 年々風邪をひい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言52

あ~っという間に1週間が経ち、今度こそ、  ドラゴンズ!やりました~     って、もうこのニュースは遅いですね。 でも、あらためて、中日ドラゴンズ2連覇おめでとうございます。 最後に残された課題は、完全制覇! きっと、[…]

[» 続きを見る]