今年も残すところ、2週間となりましたね。
中身の濃い2週間にしたいですね。
今年のうちにやらないといけないことは、
今年のうちに終わらせてしまいたいものです。
今年は、友人?と、ダイエット競争をしました。
結果は、どちらも出ていません。
でも、一応自分は、スタートから2~3kg減量しましたが、
その友人?は、2~3kg増量しました。
何とか、年内に目標にゴールをしたいのですが………、
年末に向けて、まだまだ忘年会もあるので、難しそうです。
.
ダイエットに成功する人、失敗する人の考え方、
物事の捉え方の違いというものが、
ありますので、紹介しましょう。
.
ダイエットに成功する人Aさん~
ダイエットに失敗する人Bさん~
.
Aさんは自分の発言と言葉に責任をもち、
Bさんは自分の発言と言葉に無責任。
.
Aさんは「今日も天気がいいですね」といい、
Bさんは「今日も暑い」という。
.
Aさんは食事できることに感謝して食べるけど、
Bさんはお腹いっぱい食べることと、
「食べるのがスキ」という事と混同している。
.
Aさんは自分の意思で食べるけど、
Bさんは出されたものは全て口にする。
.
Aさんは「どうやったら結果がでるか?」考えて行動するけど、
Bさんは「頑張ります!」と当たり前のことをいう。
.
Aさんは昨夜の飲み会で飲んで食べたから、
「今日はサラダくらいにしておこう!」というけど、
Bさんは昨夜の飲み会で飲んで食べたのに、
ランチタイムになったら「お腹が空いた」と
いつも通りにランチを食べる。
.
Aさんはスケジュールに余裕があるから、心にも余裕があるけど、
Bさんはスケジュールが一杯なことが良いと思っていて、そのくせ「忙しい」という。
.
Aさんは「価値」をみて買い物をするけど、
Bさんは「価格」をみて買い物をする。
.
Aさんは未来の自分と比べて「自分はまだまだ!」といい、
Bさんは過去の自分と比べて「前より良くなった」という。
.
さて、皆さんはどちらですか?
自分は、けっして全てAという訳ではありません。
でも、全てAの考え方、物事の捉え方ができるように頑張ります。
では、2週間悔いの残らないように~!
こんばんは! 早くも、新年が明けて1ヶ月が経過しようとしています。 相変わらず、時間が経つのは早いものです。 さて、最近自分が注目しているのは、ビールのCMです。 その名も、“のどごし夢のドリーム”。 なんと、こ[…]
A Happy New Year! 新年 明けましておめでとうございます。☆ 本年もZATインターショナルを宜しくお願いします。 さて、大晦日でも、新年が明けても、イベント会社には、まだまだ正月気分を味わう余裕はございま[…]
独り言もついに60回目を迎えました。 早いものです。 最近、このブログでよく登場する『妖怪人間ベム』、今日も堪能しました。 自分的には、最近のドラマでは、ピカイチのできだと思います。 とても、奥が深く、ストーリー設定など[…]
いよいよGW本番です。 と、いうことはいつの間にか、5月………。 年が明けて、早4ヶ月が過ぎてしまったということですね。 今年こそやろう!としていたことが、未だにできていないこともあり、 ちょっと、自分にハッパかけて頑張[…]
よく、ブログの初めに、 “時が経つのは早い”って、 書いていました。 年齢を重ねると、時が過ぎるのは、 若い時より、ずっと早く感じるようになります。 それは、残された時間が、 どんどん少なくなっている証拠かもしれませ[…]