那由多な独り言380

新しい年が明けて、追いかけられている気分の毎日が続いています。

でも、今年は、何かが変わりそうな気がしています。

始まりの年にしていきましょう。

新しい事を始める時に、

一度も間違いをしたことのない人を、

トップに立たせるのと、

間違いを何度もしてきた人を、

トップに立たせるのでは、

どちらが、成功すると思いますか?

.

成功の祖、マネジメントの発明者と言われる

“ピーター・ドラッカー”は、次のように言っています。

「優れた者ほど間違いは多い。

それだけ新しいことを試みるからである。

一度も間違いをしたことのない者、

それも大きな間違いをしたことのない者を

トップレベルの地位に就かせてはならない。

間違いをしたことのない者は凡庸である。

その上、いかにして間違いを発見し、

いかにしてそれを早く直すかを知らない。」

.

話は変わりますが………、

シャープの創業者早川徳次が、

国産第一号のテレビを発売した昭和29年頃の話です。

早川氏はシャープ本社近くに「育徳園」という保育園をつくりました。

ある時、保育園に障害者の方々を招いて、餅つきをしようという企画が上がりました。

しかし、保母さんたちは不安でした。

それは、両手のない人たちにどのように食べてもらったらよいか?

悩んでいたからです。

すると、早川氏は、

「何を迷っているんだい。

普通に出しゃあいいんだよ。

普通に二本の箸をつけて」

「これで食べにくけりゃ、

ああして欲しい、こうして欲しいって言ってくるよ。」

「どうしてやろうなんて、

大それたことを考えちゃいけないよ。」

「出来るときに出来ることを、

出来る人がすればいいんだよ。」

「安っぽい同情の奉仕なんか、相手に失礼だよ。」

「相手の自主性を尊重してあげなさい。」

.

さすが数々の艱難辛苦と、それを乗り越え大偉業を成し遂げた人の考え方です。

なんでも初めて挑戦する時は、不安を感じます。

事前に調べたり、誰かに聞いてみたりして、

失敗をしないようにしないように準備をしますが、

いくら準備しても不安はなくなりませんし、

やれるという自信も湧いてきません。

両手のご不自由な方にどうしたらいいか?

相手の意見も聞かずに自分勝手に考えても、大した知恵が出る訳がありません。

どんな状況でも、素直に、前向きに、面と向かって、

まず取り組んでみる事が最善の策

※まず試してみる。

→何が問題かを見つける。

→問題を解決する努力をする。

→諦めずに最後までそれを続ける。

.

人は、誰でも初めて何かをする時は、

当然、どうすればいいかはわかりません。

どんな準備をしても、その準備が正しいかどうかは、

実際に始まってみないとわかりません。

確かに、便利な世の中なので、ネットを検索すれば、

そのやり方が書いてあったり、

体験談が出ていたりもするかもしれませんね。

でも、そのとおりにしたら、必ず上手くいくという保障はありません。

だから、結局は、やってみる!しかないわけです。

それで、失敗をすれば、そのトラブルを解決し、

その積み重ねが、“ノウハウ”になる訳です。

さぁ、今日があなたにとって“挑戦の1日”となりますように!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言211

皆さんこんばんは。 秋の行楽シーズン真っ只中~ っということで、全国的にイベントが多く行われています。 先週は、注目の“ゆるキャラグランプリ2014”が開催され、 昨日のブログにもありましたが、会場の地盤が雨で緩んで、 […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言426

今年も残すところ2週間となりました。 今年のうちにやらなければならないことがいっぱいで、 時間が足りません。 限られた時間の中で、効率的に片づけていきましょう。 自分の机の周りを含めて………。   「整理整頓」[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言114

さぁ、いよいよ今年もカウントダウンに入ってきましたね。 一応、今年最後のZATブログになるそうです。 皆様、今年も一年間お世話になりました。 今年は、悔いのない年を過ごせましたか? 自分は年中、慌ただしくしていたような気[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言638

今週、自分が入っている愛知県中小企業家同友会の広報委員会の取材を受けました。 会社の創業当時の話やこれまでの出来事、会社の成長や今までの起きた問題………、 最近のコロナによる現状……、今後のビジョンや課題などなど……。 […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言551

緊急事態宣言が追加になり、連日報道が止まりません。 国内では、11500人程が亡くなり、世界では334万人が命を落としています。 中にはワクチン接種により、危機を脱したという国もあれば、 インドでは1日4000人が命を落[…]

[» 続きを見る]