那由多な独り言388

いきなりですが……、

『エコ玉合戦』って、ご存知でしょうか?

牛乳パックを編みこんだ“エコ玉”という玉を使って、

4人1組になって、その玉を投げ合い、ぶつけ合い、当たったら

コートアウトして、全員がコートアウトするか、

相手コートの旗を奪ったチームが勝利となる、

全く新しいNEW SPORTSです。

.

また、このエコ玉は、牛乳パックで作っていますので、

軽くて、大人が投げても、子どもが投げても、それほど違いがありません。

ですから、大人も子どもも、男性も女性もハンディなく、対戦できます。

これまでの大会でも、大人のチームを小学生チームが撃破し、

小学生チームが優勝したことがあります。

.

その全国大会が3月21日に名古屋テレビ塔下の広場で開催されます。

午前中が名古屋大会(予選)で、午後から全国大会です。

そして、明日(18日)は、八事ハウジングで、八事カップが行われます。

要するに、日本一のチームになるためのチャンスが、

明日と、21日にあるという訳です。

今からでも間に合いますので、

是非、ご参加下さい。

.

エコ玉合戦の詳細や、大会の詳細は、下記アドレスを参照下さい。

http://jepc.jp

このエコ玉合戦は、

一般社団法人日本イベントプロデュース協会の登録商標です。

弊社は、その協会の中部本部の事務局を行っています。

まだまだ、参加チームを募集していますので、

皆さんの挑戦をお待ちしております!

.

今回は、大会のお知らせで終わっちゃいますが、

また、来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言90

どうも。どうも。タカハシケーゾーでございます。     こんばんは。タワラコータローです。     挨拶にインパクトのある人たちは、たくさんいらっしゃいます。   昔、自分がキャスティングをしていた時に、電話をかけると、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言545

緊急事態宣言が解除されて、まもなく1週間が過ぎようとしています。 感染が十分に収まる前の解除は、明らかに……、 オリンピックの聖火リレーを予定通りスタートさせるため………、ですね。 確かに予定通りスタートしましたが、新規[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言70

こんばんは。 いや、今は『こんにちは』でした。 今週も、沖縄からのブログです。 沖縄は、今日は雨です。 日中は、天気の時間もあったけど、コロコロ変わりやすいのが、沖縄の特徴らしい。 最近気になる事の一つが、ブログに那由多[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言330

こんばんは。 もう一つおまけに、こんばんわ! 昔のラジオ番組のフレーズです。 以前、このブログでも、このフレーズについてコメントしました。 覚えてますか?それとも、初めてですか?   さて、年が明けて新しい年が来たと思っ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言300

ジャジャじゃじゃ~ン♪ パンパかぱーん ! パララパララッぱっぱらぱーん!!! 300か~い………! ついにブログ“那由多な独り言”は、300回を迎えました!!!!!!! 2010年10月31日(土)に始まり、300週が[…]

[» 続きを見る]