那由多な独り言407

台風が東海地方に上陸したようです。

今まで、日本の台風といえば、“北上”していくことが

当たり前でした。

ところが今回は、“南下”して行くんですよ。

まさに、逆走している今回の台風は、

その名を、『JONGDARI(ジョンダリ)』というらしい。

ジョンダリは、北朝鮮の言葉で“ひばり”を意味しています。

 

この名前は、いったい誰がどうやって決めているのか知ってますか?

 

従来、台風の名前はアメリカの米軍合同台風警戒センターが命名していました。

しかし、2000年から、東アジア地域の太平洋で発生した台風に関しては、

直接影響を受ける東アジアの14か国が加盟する台風委員会が名前を付けています。

実は、14か国があらかじめ10個ずつ名前を登録していて、

その140個の名前を順番につけていき、140番目までいくと、

再び1番目に戻ってつけることになっています。

だから、約5年間で一巡することになります。

因みに、台風名前リスト第1号は、カンボジアで“象”を意味する『ダムレイ』です。

では、日本は、どんな名前を登録しているかというと、

“テンビン”、“ヤギ”、“ウサギ”、“カジキ”、“カンムリ”、“クジラ”、“コグマ”、“コンパス”、“トカゲ”、“ハト”

以上、10個ですが、これって何かわかりますか?

 

日本は、星座の名前から付けているそうです。

14か国それぞれつけ方に特徴があって、

伝説の神の名前だったり、

土地の名前だったり、

普通に女性の名前だったり、

でも、自分が思う“台風らしい”名前を付けているのは、フィリピンで、

“マリクシ(速い)”、“ハギビス(すばやい)”、“ハグビート(鞭打つこと)”など、

台風っぽくないですか。日本に比べて。

 

今回の“ジョンダリ”、名付けたのが、北朝鮮だから、

逆走しているのでしょうか。

ジョンダリは、前回の豪雨で多大な被害を受けた広島や愛媛も直撃しそうな進路ですが、

被災した人たちに再び、被害をもたらさないように祈っています。

では、また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言55

今日は、勝ったね! ドラゴンズ。   な~んて、先週と同じ書き出しで~す。 みんな気付いたかな? 日本シリーズ先ず1勝してくれました。 次回の56には、 やった~!日本一!!! って、書きたいな。     さて、最近自分[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言462

昨日のなぞのめがねブログに、懐かしい写真がありました。 会社を創る前のまだ、アクションチームの時代です。 あの頃の自分は、何も不可能な事はないと、ごく自然に思っていました。 周りが、どんなに“そんなことは絶対にできない![…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言365

パンパカパーン! ついに、独り言のナンバーが365になりました。 365ということは、毎日1つ読んでも、1年かかると言う事です。 ~塵も積もれば山になる。~ ~継続こそ命~ と、いろいろな言葉がよぎりますが、 これからも[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言606

我らがドラゴンズ………、交流戦の終盤に入る前は、 もしかしたら、交流戦優勝の可能性もあるかも………と、 言われていたのに、その後、5連敗で、 とうとうセ・リーグ最下位に転落してしまいました。   監督候補と言わ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言82

こんばんは。 土曜ファンの方こんばんは。(そんな人いるかなぁ?) (文字が多くて読みにくいブログだし………。) いよいよ今週からプロ野球では交流戦が始まりました。 交流戦とは、通常は、戦うことのない、セリーグのチームとパ[…]

[» 続きを見る]