何だか、少し暑さが和らぎましたね。
嬉しいような………、
寂しいような………、
夏も終りかなぁと思ったら、
来週は、また猛暑が帰ってくるらしい………。
でも、夏が終わらない方が、ちょっと嬉しいかな。
さて、8月18日といえば、何の日でしょうか?
今日は、高校野球記念日です。
1915年、第1回全国中等学校優勝野球大会の開会式が大阪の豊中球場で行われた。
第10回から会場が甲子園球場となり、1948年、学制改革により、
全国高校野球選手権大会となった。
と、いうことです。
今年は、第100回大会ということで、何かと話題が多いようですが、
14日に行われた試合で、事件が起こりました!
金足農(秋田)VS大垣日大(岐阜)の試合で、
1-1で迎えた二回表の金足農の攻撃、1死二塁で打席に立った7番バッターの背中に
セミが止まっていた。彼は、豪快なスイングで右中間へ勝ち越し打を放っても落ちず、
一、二塁を駆け抜け、三塁にヘッドスライディングをしても………、
なんと、そのまま止まっていたのだ。
その蝉は、『ど根性ゼミ』として、ネットで話題になっているそうです。
きっと、明日の朝の番組で、張本さんが、
『天晴れ!』
セミに、『あっぱれ!だ。』って、言うんでしょうね。
でも、結局、そのセミは、その後どうなったんでしょうね……。
もし、背中ではなく、お腹にとまっていたら、
今頃は、平面ゼミとして、ユニフォームにくっついてしまった。
ということになったんでしょうかねぇ。
それを見たかったですね。
では、また来週!
最近、東山動物園の動物スポンサーのチラシをもらいました。 このスポンサー制度は、10年以上前からあり、 地域によって、動物サポーターとも言われています。 動物園は、何と言っても、動物たちの餌代がかなり多く、 経営を圧迫し[…]
今年最後のZATブログです。(たぶん……) 皆さん、今年1年ZATブログをご愛読いただきまして、 誠にありがとうございます。 是非、来年もZATブログを楽しみに、ご愛読下さい。 12月に入って、あっという間に月末、年[…]
今日は暑い一日でしたね。 短い春を通り越し、一気に初夏になりました。 今年は、特に暑い夏になりそうなので、 スーツアクターにとっては、厳しい夏になりそうです。 でも、楽しみに来てくれる子どもたちの笑顔のために、 みんな頑[…]
またまた土曜がやってきました。 ホントにあっという間ですよね。 こんな調子で1年が過ぎて、もうすぐ師走です。 今日は、ナゴヤドームで“ファン感謝デー”がありました。 こういう年に一度の行事があると、1年が経ったという[…]
最近、中古のおもちゃ市場が高騰しているらしい………。 昭和時代の代表的な❝超合金❞が、18万で販売されていたり、 1996年に任天堂から発売された『スーパーマリオ64』の未開封品が、 競売にかけられ、156万ドル(約1億[…]