新型肺炎コロナウイルスが猛威を振るっていますね。
前回のSARSにつづき、中国で流行し、
徐々に各国に拡がっていくようです。
これは、中国が人口が多く、衛生面に問題があることが原因と言われています。
特に、中国では、新鮮な肉が好まれるため、市場で消費者の前で、
鴨や鶏をさばいて、販売したり、調理して提供したりすることで、
動物が持っているウイルスがそのまま人に感染するらしく、
これまで、人間にはなかった新たな伝染病が発生するということです。
そして、今までは、新しい伝染病が発生しても、中国国内で治まっていたものが、
中国人が裕福になり、世界を旅するようになって、各国に拡がりやすくなっている訳です。

現在の中国では、マスクが売切れの品薄状態で、上海ディズニーランドなどの
人が集まる施設の閉鎖が相次いでいるようです。
弊社の慰安旅行が上海ディズニーランドの可能性があったことを考えると、
クアラルンプールでよかったと思います。
もし、上海だったら、今頃日本に帰ってこれなかったかも………、こわ!
そうなんです。
今年は、慰安旅行で“クアラルンプール”に行ってきました。
クアラルンプールは、一言でいえば、“都会”でした。
弊社では、毎年慰安旅行へ行くのですが、
自分が挙げる10余りの候補地から、社員の投票で、行き先を決めています。
一応、国内と海外と候補を挙げていますが、やはり海外に決まってしまうことが殆どです。

でも、こうして慰安旅行へ行く目的は、
もちろん、日頃の疲れを癒すこともありますが、
異文化に触れることにより、新しい発想をして、
ビジネスに活かして欲しいという狙いがあります。
自分も今年は、大きな収穫があり、ビジネスに活かしていきたいと考えています。
おそらく、旅行に行ったメンバーは、何か新しいものを掴んで帰ってきたと思いますので、
是非、今年もZATに期待してください。
きっと、いい仕事をするはず……です。
では、発注~お待ちしております!

今週のZATブログは、みんな桜満開ですね~。 いよいよ、今日で3月も終わり、明日からは4月、新入生の季節ですね。 ZATにも新入社員が4名入社します。 なんと、4名全員が女性です。 しかも、4名がそれぞれ4つの部署に分か[…]

【次回予告】 ブログは17日に更新いたします。 お楽しみに。 あしからず。 にほんブログ村

どーも。 今週もあっという間に土曜日です。 毎日暑い日が続きますね。 ま、8月ですから……。 そう、もう8月なんですよね。 さて、毎日テレビをつけると、オリンピックでいっぱいです。 日本は金メダルこそ少ないですが、総[…]

『絶対正義』 先週から始まった“大人の土ドラ”です。 まだ、始まったばかりで、ストーリーはよくわかりませんが、 “正義とは何か?” を、考えさせられる、ちょっと意味深なドラマです。  […]

いよいよGWですね。 長い人は、今日から5月10日まで、16連休の人もいるそうですね。 ウィークは1週間なので、とてもゴールデンウィークとは呼べるものではありません。 だから、NHKでは、ゴールデンウィークとは言わず、 […]