外はすごい雨です。
今週は、九州で大雨の災害がありました。
被害に遭われた多くの方々に心よりお悔やみ申し上げます。
プロ野球がついに観客を入れての試合を始めました。
少しずつ日常が戻りつつあるようですね。
しかし、その一方で、再び感染拡大が始まっているようです。
東京では、3日連続で新規感染者数が200人を越え、
沖縄では60人以上のクラスターが発生したようです。
完全に日常を取り戻す日が先か………、
それとも、再び自粛生活に戻る日が先か………、
それとも、全く想像のつかない事態が訪れるのか………、
全ては長い時間軸で答えを出すという事です。
最近、ようやく新作ドラマも動き出し、
その中の……「ネット興亡記」の第一話 ネットバブルの攻防で、
サイバーエージェントの藤田社長がインタビューで、
彼が言っていたことも、「長い時間軸で答えを出す」という事でした。
その時には、何が正解だったかわからなくても、
時間が経過することで……、
その選択肢が正しかったかどうか検証ができるということです。
世の中には、そういうことがいっぱいあると思います。
今回は、感染者数が増えても、政府は、もう経済は止めないって、
方針みたいですけど……、
まもなく始まる“GO TO キャンペーン”も予定通り、
今月22日から開始になるらしい………、
しかし、政府得意の専門家の意見としては、
東京の人達が、全国に旅行したら、
非常に感染拡大のリスクは高い……と、言っています。
これも、長い時間軸が答えを出すということですね。
~~~~~
未来を不安に思うより………、
どんな未来にしたいかを考える。
~~~~~
トランキーロ……
あっせんなよ!
株価の勢いが止まりませんね。 日経平均が、3万に届きそうな勢いですが、 どうも、首を傾げてしまいます。 現在、国内では、コロナの影響で、閉店、倒産、廃業の話をよく聞きます。 確かに、コロナ需要で好調な業界はたくさんありま[…]
以前、ブログに“人生プラスマイナス0の法則”の話を書いたが、もう一つ自分のポリシーとして持っているのが、“雨降って地固まる”という言葉がある。 “失敗は成功の元”というのに似ているようだけど、少しニュアンスが違う。 […]
改めまして、あけましておめでとうございます。 と、めでたいはずの元旦から震災に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。 また、被害を受けられた皆様の安全と1日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。 […]
こんばんは。 暑いですね。 でも、デスバレーでは、気温が50℃を超えるそうですね。 水を入れたプールが入れない程のお湯になったり、 革靴の底の接着剤が溶けて、靴底が壊れたり、 日本では想像できない暑さらしいですね。 しか[…]
今週は、7月にオープンする『IGアリーナ』の内覧会に行ってきました。 「IGアリーナ」は、地上5階建て、延べ床面積63000平方メートルで、 国内最大級の最大17000人を収容できるメインアリーナは、 30メートルある高[…]