火曜日です。組長雑記です。
今日はまずはイベントの告知をします!
組長が微力ながらお手伝いをさせていただいているイベントです。
このイベントです。(おそらく組長をよくご存知の方は「はぁ???何故???キャラにあわね~」と思う方多いでしょうね)
たくさんの方に来ていただきたいと思います。まあ大した告知にはならない もとい!
微力ではありますがお力添えになればと思います。
ほとんど女性の方は見ていないだろう コラァ!
とにかく女性の方は楽しいんじゃないかと思います。
メンバーの方も見ている人がいたら、現場に支障の無いレベルで (違ぁ~~う!どうも今日はスネた発言が多くなるな・・・。)
是非行ってみて下さい。
そして本日はもう一つイベントの告知があります。
みなさん“アペリティフ”という言葉をご存知ですか?ちなみに組長はま~ったく知りませんでした。
このイベントです。
おフランスの農水省の提唱で始まったようですが、そもそもはアペリティフというのは“食前酒”という意味で、6月の第一木曜日をアペリティフの日としているようです。
チケットを持ってお店に行くといろいろ特典があるみたいですよ。
組長も行ってみたいのですが、組長のお友達にはワインやおフランス料理が似合う人が中々思い浮かびません!
どうも敷居が高く感じてしまいがちですが、お店にもいろいろあるようで、組長の様な庶民にもカフェ感覚で行ける所もあるそうです。
ちょっと興味がありますね~!(ってオイ!告知じゃないのか!組長の感想はどうでもいい!という声が聞こえてきそうで・・・)
6月2日~30日の間やってるそうです、時間があったら行ってみたいですね。
興味がある方は上記のサイトからお申し込み下さい。
サイトで申し込む勇気のないチキンリトルさんは、組長にお問合せいただければ、マージンたんまり乗せて 良心的な価格で代行します!
では本日の組長グルメは“フレンチ”ではなく、コテコテの和食です。
この店です。
ひつまぶしです!要予約です。予約ないと入れない可能性大です。名古屋の某名店と同じ味が味わえます。
ホントにこんなところにあるんかい!と疑心暗鬼になりながら、ナビに連れられたどり着きました。
(ちなみに看板いっぱい出てます)
のれん分けされた店のようですね。結構な細道で山の中ですが、行ってみる価値はあります。
ではでは、また来週
営業企画 組長

こんにちは あかトマトです 特に突っ込みがなかったのですが・・・ 先々週と先週のトマトのブログの内容は とても似ていたと思います お気付きでしたか? え? 違いに気付かなかったんですか? あんなに違ったのに!? 先々週は[…]

NOBITAです 今日は2月14日 バレンタインです。 先週末は色々な場所で、バレンタインにちなんだイベントを実施したことだと思います 弊社でもチョコレートケーキ作りやチョコレートすくいなど様々なイベントを期間中に実施致[…]

どおも、なぞのメガネです。 昨日 8月29日 ZAT創立記念日です。 一番古い自分が覚えていないのは、ほんと、嘆かわしい!社長に8月31日と言ってしまった(*_*) なので、書き留めておこう!忘れないよう! 自分は[…]

こんばんは あかトマトです。 最近、倉庫での出没率がレアではなくなっている気がします… おかげで生活パターンが変化しておりまして 何曜日なんだか良くわからなくなります。 お仕事を頂けることはいいことですから[…]