来週からいよいよGWがスタートします。
コロナの新規感染者数は、少しずつ減りつつも……、
まだ、全国で44000人程です。
最近では、全くの無症状者も多いと聞くと、
GWを過ぎるころには、再び感染者数が増えてしまうのか……と、
心配になります。
中国 上海では、街をロックダウンしていても、
1日の新規感染者数が2万人いるようです。
一方で、アメリカやシンガポールなど、
いくつかの国では、マスクの着用を強制することを止める方向へ
進んでいるようです。
世界がそれぞれの道を進んでいく中………、
日本は、GWをどのように過ごし、
どう進んでいくのでしょう………。
世界各国が、対応もそれぞれ違い、当然、現状の結果も違っています。
いかに人々の考えを把握し、方向性を統一し、導いていくか…。
それが指導者の力や魅力やカリスマ性かもしれません。
会社も同じですよね。
社員たちのモチベーションを上げ、方向性を示し統一し、
成功に導いていく………。
これが、社長の役割であり、上司の務めということでしょう。

アメリカの教育者「ウィリアム・アーサー・ウォード」は言いました。
『平凡な教師は言って聞かせる。
よい教師は説明する。
優秀な教師はやってみせる。
しかし、最高の教師は子供の心に火をつける』
何事もそうですが、自らが「やろう!」「やりたい!」
と思う気持ちに勝るものはありません。
その気持ちを持つことさえできれば、自然と動きは変わってきます。
そして、人それぞれやる気になるポイントが異なります。
だからこそ、自分自身のやる気ポイントを見つけ、
そこを刺激していくことこそ成功のカギになります。
人生を振り返ってやる気が出たのはどんなときだっただろうか?
その時のことを思い出してみましょう。
その時の気持ちになってみましょう。
自分の心に火がつけば、潜在能力は自然と発揮されてくるでしょう。
人間には5つのタイプがあるといわれています。
「自燃型」(自ら火をつけて燃える)
「可燃型」(火をつけられると燃える)
「不燃型」(自らも人からも燃えない)
「消火型」(人の火を消して回る)
そして………、「点火型」(人の心に点火し、動機づける)
熱い思いや高い志は、必ず他の人に伝播して、
その思いは共有され、そしていつの日か必ず花開きます。
セルフモティベーション(自分で自分を駆り立てる力)
「点火型」人間になって生きることが重要です。
特に、社長には必要な要素ですよね。
社長が社員たちの心に火をつけることができれば、
その会社は必ず業績を伸ばしていけるでしょう。
『平凡な社長は、言わなければならないことを話す。
よい社長はわかりやすいように説明する。
優秀な社長は自らやってみせる。
そして、最高の社長は社員の心に火をつける。』
はたして、自分は社員の心に火をつけているのでしょうか。

こんばんは! またまた土曜日がやってきました。 や~グランパス惜しかったですね~。 ドラゴンズに続いて、昨年に引続き、野球&サッカーのW優勝。しかも、連覇。 これを是非、実現して欲しかった。 いや、実現できると信じていた[…]

あ っという間の一週間でした。 この調子でいくと、今年も早く過ぎていきそうだ。 でも、何かを残していかないとね。 今週もいろいろなことがありましたね。 ついに近くの国から、ミサイルと呼ばれる人工衛星が[…]

今、久振りにテレビで“トシちゃん”こと田原俊彦を見た。 相変わらずで、とても、微笑ましかった。 メドレーで踊りながら熱唱していたが、これって、ファンじゃなかったら、チャンネル替えるんじゃないのかな。って、思うぐらい4~5[…]

「シン・ゴジラ」 「シン・エバンゲリオン」 に続いて、昨日、「シン・ウルトラマン」が、劇場公開されました。 そして、2023年3月、「シン・仮面ライダー」が公開予定です。 なんと、この4作品が、会社の垣根を超え、 『シン[…]

皆さん、知ってました? もう、11月の後半ですよ。 今年も1ヵ月余りで終わってしまうんですよ。 先日、流行語大賞の言葉がノミネートされて、 “PPAP”、“都民ファースト”、“ゲス不倫”、“神ってる”などなど………、[…]