今日は、会社のメールやネットが使用不能になっています。
いろいろと、理由はあるけど、簡単に言えば、会社の電話を光にしました。
電話の工事に伴い、一時的に使えなくなって、今日は久々のipadです。
先日、そのNTTの営業の人といろいろと、雑談をしている時に、人は死ぬとどうなるのか、とか、四次元の話や、地球空洞説など、そんな話になって、特にその中で印象的なのが、人は見ている色が、実は同じではなく、人それぞれが全て違う色を見たり、感じたりしていて、それが、たまたま生まれた時から、共通認識の中で起きているので、違う事に気付かずにいるだけだという話があった。
と、書いてる途中でサイダーこぼして、大変な事になった。
と、夜中なのに、すぐ隣に救急車が止まった。
うーん、夜中でも街は動いているなぁ………。
最近、周りでいろんな事があって、いろいろと、考えてしまう。
先日、4日の未明、我が社のZATカーが盗難にあった。今年に入って同業者でハイエースが盗難にあったと、聞いたばかりで、まさか、自分の会社のハイエースも盗難に合うとは思いもしてなくて、“明日は我身”とはまさにこのことだと思い知らされました。
皆さん、もし、シルバーのハイエースで、車体の後方部に社名もしくは、社名を消した後がある車を見かけたら、是非、御一報下さい。
世の中には常識では考えられない不思議な事がいっぱいあるけど、あんまり考え過ぎるのも良く無いかもね。
現実もしっかり見ながら、頑張って仕事しなきゃね。
なんだか、よく分からない独り言でした。
先日、社内で話をしていたら、 『最近、悪い事が頻繁に起きるんでお払い行かなきゃぁ。』 『自分も厄年は、しっかりお払い行ってきました。』 とか………。 そんな会話が聞こえてきました。 そうかぁ、何か良くない事がおきると、神[…]
いよいよ今年も終わってしまいます……。 あっという間の1年でした。 今年こそコロナからの脱却を果たし、飛躍の年にするはず……だったのに、 思い通りにはいきませんでした。 来年は、辰年……昇竜が天に昇るがごとく、飛躍の年に[…]
コロナがまたもや……、ジワリじわりと増えています。 まぁ、GOTOキャンペーンを行って、 人が移動したり、会食する機会が増えれば……、 そうなるのは、予想できたことですが………、 オリンピックに向けて、 そして、倒産、廃[…]
「本当に世の中の文字は小さすぎて見えない! 新聞も企画書も……、小さすぎて見えない。 でも、ハズキルーペをかけると世界は変わる。」 確かに……、世界は変わるかもしれないけど………、 そういう人に必要なのは……、老眼鏡でし[…]
新年が明けて早半月が経過しました。 今週もいろいろなニュースがありましたね。 でも、代表的なニュースは、何度も聞いたことのあるようなニュースばかり………。 スキーバスの転落事故………。 モラルが欠如した廃棄食品の転売横流[…]