月曜日です、組長です。
あっという間に年明けから1か月。
まもなく新作のキャラクターショーも始まり、いろいろ動き出します。
ちょっと時間がある感じな2月・・・営業に勤しまねばと思います。
お仕事お待ちしております。
さて、この時期恒例の健康診断がまじかに迫っています。
日頃から酒を浴びるほど飲んでるイメージを持たれる組長ですが、以外に健康体になろうとこんな生活をしています。
・主食はせいろで蒸した野菜
・米は発芽酵素玄米
・週3回のリングフィットアドベンチャー
・ぬかづけ(自作ぬか床あり:1年半ほど継続中)
・黒酢漬け(金時豆、しょうが)
・黒酢飲む
・酒も飲むが連続3日まで。必ず休肝日は設ける。
そして、1か月ほど前から、体のメンテナンスのため、下記をしています。
・炭水化物を減らしている(米、パン、麺は食べても1日1回、まあ元々食べても1日2回だが)
・肉と油を減らしている
・休肝日を増やしている
これで追いついていない場合は、以前のようにビョーインにかかる羽目になります・・・。
その一方で、ストレス発散のため、以前も載せたかな?こういう海鮮丼も食べます。
すき家の牛丼のキング、ニクコメでごはん5杯、先々週のからあげ丼もその一環です。
スーツのズボンがちゃんと履けるように調整してます。
そんな程度の節制です。
自宅の南側に3階建てアパートが建ち、庭の陽当たりが一層悪くなりました・・・。
西日しか入らなくなった・・・もう庭では家庭菜園できない・・・ベランダか・・・やめるか。
今の季節は野菜栽培に適さないので、無理にやっていません。
以前はこの時期に、ブロッコリーやネギ、サニーレタスを作ってました。
が、現在は越冬のアスパラ、すっかり枯れて冬眠中のブルーベリーとアロニアだけです。
面倒をみる事もないので、早起きして料理する時間が長くなりました。
カブの葉を使った常備菜。
こういう系統の料理が増えて参りました。
元々は朝の運動の為に家庭菜園を始めたんだが・・・どうも運動につながっていない。
何か始めてみるか?
また与党の代表の方が困った事言ってますね・・・。
賃上げ賃上げと無責任に企業に丸投げはやめてほしいものですな。
本当に無責任な政治だと思います。
それでも選挙で投票する人がいるのが信じられない・・・。
それではまた。
組長
こんにちは いそやんです 体調不良を起こしました 巷ではマスク生活から徐々に解放されつつありますが、ゴールデンウィーク明けということもありコロナが増えているそうです 滅多に風邪を[…]
こんにちは~ぽんさんです! 2回目のブログです👏 新入社員として入社してから年も新しくなり、間も無く一年が経とうとしています~ 早いですね~ 失敗ばかりでまだまだですが段々と仕事も覚えてきました(まだまだですが) もっと[…]
月曜日です、組長です。 4月半ばになったというのに、今日あたりは、まだまだ寒い気がしますな・・・。 そして、緊急事態宣言! 連日連夜のコロナネタの報道、記事・・・。どれが正しい情報なんでしょう??? 先日も[…]
月曜日です。組長です。 あわただしいです・・・。月曜日は会社行事がチョクチョクあるので・・・。 昨日はお世話になっているスポーツチームのホーム最終戦に行ってまいりました。 バスケットボールも色[…]