今週もあっという間に過ぎてしまいました。
まるで、自分だけ1日が16時間しかないような感覚です。
今週は、月曜から土曜(本日)まで、毎日が忘年会という感じです。何だか、山積みになっているものが、まったく崩せない1週間でした。いよいよ秒読み開始になってきた今年の中で、時間との戦いです。
さて、この時期になると、自分の中で一番忙しくもあり、一番気になるのは、決算整理です。弊社は、12月決算なので、それに伴い、保険のセールス、証券会社の資産運用、などなど、様々な営業がきたり、数字のことで頭がイッパイになってしまします。でも、いつも保険のことを考えると、どうしても、想像してしまうのが、“人の死”についてですね。人は、どんなに長生きをしても、永遠に生き続ける訳ではないので、いつかは、その瞬間が訪れます。人は死ぬとどうなるか?誰もがついつい考えてしまいます。自分の考えをお話すると、
人間の身体には、実体と重なるように、俗に“魂”と呼ばれる幽体が重なり合っています。死というものは、その実体と幽体がつながっている魂の尾が切れて元に戻れなくなることを言います。
そして、実体を失った魂(幽体)は、俗にいう“あの世”という、現在人が暮らしている次元とは別世界へ旅立っていきます。その中で、この世に強い未練を残している人や、自分が死んだことに気づいていない人、自殺をした人、などが、地縛霊や浮遊霊になり、この世に残ったりします。
あの世に行った霊は、霊界の導かれた階層によって、数十年から数百年で輪廻転生でまた、この世に戻ってきたり、守護霊としてこの世の人を守ったり、様々に活躍します。
また、現世での行いが極端に悪かったり、人に大きな障害を与えたりすると、ラビリンスに迷い込んだり、俗にいう“地獄”へ落ちていきます。だから、現在(いま)をしっかり生きなければいけないんだよね。
世の中には不思議なことがイッパイあって、信じられないこともイッパイおきるけど、全てを受けとめ、自分を失わずに、最終的には自分を信じて、強く正しく生きることが大切なんだよね。
何だか、話題がおかしな方向へ進んでしまったので、今日はこの辺で。 また、来週~~~。
今、宮古島がバブルってるらしい………。 5年前には年間40万人だった観光客は、今では100万人を突破。 新築住宅着工数は、2017年までは、400戸ほどだったのが、 2018年には、5倍の2000戸越え……、しかも、その[…]
こんばんは!! 相変わらずの土よ~ナイトです~。 GWのバタバタがようやく落ち着いてきた気がします。たぶん…………。 GWなどの繁忙期になると、自分としては、いつも以上に現場にかかわることが多くなり、 フっとした時に、“[…]
4月に入り、あっという間に1週間が過ぎていきました。 特に、新しい環境が始まった新入社員や新入生の方たちは、 もう1週間が過ぎたんだって、驚きの感覚ではないでしょうか? 新入社員研修では、よく働く意義を考え[…]
今週は、一段と早く流れを感じる一週間でした。 茨城県では、大変なことになっているようですね。 同じ日本にいて、ニュースで自然災害にあっている人たちが、 大変な思いをしているところを見る度に、 “自分はなんてラッキーなんだ[…]
今日は、何だか久しぶりに夏らしい天気ですね。 明日は、久しぶりに夏祭りの現場に行ってきます。 屋外ですが、屋根があるので、直射日光には当たらないかと思いますが………、 たぶん汗だくにはなるでしょう………。 . 夏のイベン[…]