もうすぐ2月も終わりですね。
相変わらず、時間の経つのは早いものです。
ところで、昨日22日は、いろいろと記念日があったようです。
2月22日で、2が並ぶことで、
にゃんにゃんにゃん………、猫の日。
にんにんにん………、忍者の日。
ふー、ふーふーと、息を吹きかけて食べるから………、おでんの日。
22日は、カレンダーを見ると15日、いちごが上にのっているから………、ショートケーキの日。
2は、白鳥(スワン)に見えるから、22は、スワンスワン(吸わん、吸わん)で………、禁煙の日。
他の日が、事の始まりや始めた人の誕生日などが、その記念日の理由になっているのに、
22日は、ほとんどが語呂合わせで、記念日になっています。
自分たちがイベントの企画をたてる時に、
この記念日というのは非常に重要になることがあります。
逆に言えば、その業界では、記念日に合わせてイベントを行うことが多いですね。
この記念日って、最近のネット社会では、ちょっと検索すれば、
毎日、複数の記念日が検索できます。
でも、毎日複数の記念日があるなんて、
年中イベントを行うチャンスがあるということです。
記念日に合わせたイベント企画や、記念日に目指した販促キャンペーンなど……、
気軽にご相談下さい。
弊社オリジナルの忍者ショーも是非、忍者の日に使ってみて下さい。
では、また。
今日は、大阪でT社の代理店のアクションチームが集まって、キャラクターショーの発表会&研修会がありました。 中部と関西のチームが総勢8チーム、凌ぎを削り競い合います。 と、いっても点数をつけたり、評価をしたりする訳ではあり[…]
その時、4万人の観衆には、確かに不思議な一体感がありました。 前人未到の1000試合登板という鉄人的な記録を打ち立てたドラゴンズの岩瀬投手と、 打者として、名球会入りする記録、2000本安打という一流の証明とも言える記録[…]
GWも最終コーナーを回りました。 さぁ、ラストスパートです! 昨日は、ドラゴンズのエース大野雄大が、 記録より記憶に残るピッチングを披露しました。 つい先日、ロッテの佐々木朗希投手が、 プロ野球16人目の完[…]
今年もいよいよ最終局面ですね。 1年を省みて、来年に向けて何をすべきかを考える時ですね。 今年は、どんな年でしたか? 自分の満足いく1年を過ごせましたか? やり残したことはありませんか? 今年1年に物足りな[…]
もうすぐ、2月も終わってしまいます。 今年は、閏年で29日までありますよね。 1年が1日多くあるので、366日あります。 だから、1日得してる訳です。 これって、地球の公転(太陽の回りを一周する周期)が正確に365日で […]