こないだのブログで昔のキャラショーのお話を書いたのですが、まぁうちのブログは反応がわかりませんので、楽しんでいただけたのかどうかわからんですがね。
また書きます。
またまた、ロボットヒーローもののキャラショーネタを。
20年くらい前かな?栄のもちの木広場での現場でした。
そのキャラショーには主人公の男の子が出てくるんですが、なんと、面がないんです!
アニメキャラだったら、アニメの顔の面(マスク)があるじゃないですか。
ないんです! どういうことかというとその主人公、戦闘態勢ではヘルメットを被ってるんです。
なので、面がヘルメットなんです。 しかもシールドがスモークの!
誰かわからんです(;’∀’)
完パケの声は声優さんの声なんですが・・・・。
なので、いたずら好きのめがねはピン!ときまして、そのアクターにメイクを施しました。
バ〇ボンのぐるぐるほっぺと保毛尾田保毛男(わかるかな?)の濃いヒゲを!
見えないから・・・ね(/ω\)
ですが、本番中ほかのキャストがシールドを開けようとして、必死に拒む主人公!(^-^;
めがねはPAだったので、正面のPA席から爆笑してました。
そしたら、天罰が下ったのか、音が止まってしまったんです!
そのころは音源がカセットテープでして、音響屋さんのカセットデッキにテープが巻き込んでしまったのです!
慌てて対処しましたが、パ二くってたんで、その後のステージの状況は全く覚えてませ~ん(@_@;)
この時代、よくあるトラブルで、俺らよく凌いできたよと思うね。
あ、話にロボット出てきませんでしたね。
でも先週のブログでロボット対戦闘員のバトルと書きましたが、この時はロボット同士戦ってたと思いますよ。
古き良き時代のゆる~いキャラショーのお話しでしたぁ <m(__)m>
熱~いキャラショーもやろうぜ!
こんばんわ~。 近江です。 さー、GWがやってくるぞー、気合い入れるぞー! 体調管理に気をつけようー! ハイ!隊長! さて、 昨日の仮面ライダーフォーゼ見ましたか~? 見てる人にはわかるけど、 大切な1話でしたよ[…]
どうも。 もじゃもじゃです。 BGMはブルーハーツ。 懐かしいです。 完全に個人的な趣味の話ですが、ヒロトはかっこよすぎです。 あーーー。 日比谷野音もっかいやってくれないかなあ。[…]
どうも。 もじゃもじゃです。 ネコ缶は筋トレダイエットに最適だそうです。 塩分控えめ。 高タンパク。 味は薄味でなかなか。 でも人として それでよいのか? 。 。 。 いいんじゃないすかね? 。 ね?。。。 。 ぼくは食[…]
水曜日です、組長です。 週末も走ろうかな・・・。 というのも、土日走るのをやめると月曜日のランニングが辛くて辛くて・・・。 調子が戻りつつある頃にまた週末です・・・。 これではいかんので。 しかも少し体重増えとる。 いか[…]
月曜日です。 組長です。 この週末は、 日本海側の蜃気楼で有名な町に行ってきました。 この仕事でしたな。 大型ショーもご用命ください。 さて、この町、良いところでし[…]