今日は、街はハロウィンパーティで盛り上がっているんでしょうかねぇ。
最近のハロウィンは、すっかり仮装パーティが主流ですよね。
日本は、バレンタインもクリスマスも輸入したら、
日本流にアレンジして広まっていきますね。
それが、日本の良いところかもしれませんね。
ところで、ハロウィンの仮装と合わせて、広まっているのが、
所謂“ゾンビメイク”と呼ばれる、傷や腐った皮膚などをメイクで表現するものです。
最近弊社では、“ミラクルペイント”を使ったフェイスペイントを始めました。
ミラクルペイントを知らない人もいるかもしれないので、
その特徴を紹介します。
1.描いたあと、水がなくても洗わず、剥がすことができます。
だから、イベント会場で描いたとしても、会場を出る前に簡単に剥がして綺麗にすることができます。
2.人ごみに入って、仮に誰かが触れたとしても、人に付く事や自分の服に付いて汚してしまうことはありません。
一度乾いたら、完全に固まります。
3.汗で流れたり、急に雨が降り出しても、溶けて流れる事はありません。
ミラクルペイントは、杉の木の3,29倍のCO2吸引量が確認されているゴムの木からできているので、ラバー状で
水を弾きます。
4.お肌に安心安全です。
皮膚科の先生と共同開発したものなので、安心して使うことができます。もし、万が一肌に異変を感じたとしても
その場で簡単に剥がせば、何も残りません。
因みに、ミラクルペイントを使って、傷をメイクしたら………。
こんな感じです。
もちろん、ゾンビメイクだけでなく、クリスマスやお正月に合わせたものや、スポーツ観戦やキャラクターなど
どんなものでも対応可能です。
弊社に協会認定ペインターがいるので、是非、気軽にお問い合わせ下さいね。
よろしくお願いします!
では、また、来週!!
今週は、4点、3点。

とうとう50回目ですね。 ブログも始まってまもなく1年が経とうとしています。 今週は、風邪をひいてしまい、ちょっと元気がありません。 人から割りと若く見られますが、実は、身体はそれなりに歳をとっています。 年々風邪をひい[…]

今日は、中日ドラゴンズの“FAN FESTA”でした。 1年の締めくくりのイベントです。 秋季キャンプを打ち上げ、選手たちは、2月の沖縄のキャンプインまで、 お休みというか、自主トレ期間に入ります。 ドラゴンズは、これま[…]

昨夜、1,000年以上の歴史があるとされる岩手県奥州市の黒石寺に伝わる奇祭 『黒石寺蘇民祭』が長い歴史の幕を閉じました。 ふんどし姿の男たちが、蘇民袋(護符の入った麻袋)を奪い合う光景が有名で、 旧暦の正月に夜明けまで行[…]

今週は、万博に行ってまいりました。 基本的に、❝並ばない万博❞ということで、事前予約制なので、 何時間も並ぶといことはありませんでしたが、 ほとんど、事前予約がとれず、人気どころは、入ることができませんでした。 &nbs[…]

イベント業界では、2月は、昔から閑散期と言われてきました。 しかし、今年の2月は、弊社の決算のこともあり、 怒涛の1カ月でした。 おかげで、月末には体調を崩してしまいました。 つくづく自分の未熟さを実感せざるを得ない1カ[…]