月曜やっぱ美人

どうも。
もじゃもじゃです。



わたくし達の会社は、名古屋のJR千種駅の付近にあるのですけれども、
千種駅周辺には全然人が通らないのに謎に大きな道があったり、
線路わきには遊んでいるような土地が残っていたりするのを
ずっと不思議に思ってました。


で、インターネットで昔の地図を調べてみたら、
どうやら昔の千種駅は、今より南にあったみたいですね。

当時は中央線の線路が地上を走っていたもんですから、町を分断していたようです。
その問題を解決しようと、金山~大曽根間で大規模な工事で、線路を高架にあげたり、半地下にして
橋をかけたりしたんですって。
その時に千種駅は現在の場所に移転るのですが、その際に「北改札口」をつくる予定だったものの、
なんか色々な事情でやめちゃったらしいです。
その跡が残るのが千種西側にある道路
(現在はコンビニさんがあります)なんですね。
大した施設もなく、需要が大きくない道路にも関わらず、本気だせば4車線作れそうな幅の道路が残っております。
へ~。


また、移転と同時に千種橋をかけたのですが、その時に不自然な広小路通りのカーブが出来たんですね。
へ~。



そもそも広小路通りとは・・・・


そもそも、JR中央線が金山から東海道線に合流した理由は・・・


そして千種駅開業当時は、名駅と並んで、東の玄関口になる予定だったのが・・・



と、調べ始めたら全然関係ないことを延々と2時間くらい調べてました。

楽しかった~。




でも、こんな知識、誰かに話しても
「へ~」
で終わるから、話さないじゃないですか。
なんかそれも悔しいんで
会社のブログで書いてやりました!!!!!!!!!!





私物化!!!

では。
また。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

時代の流れは早いもので

NOBITAです   今、背中が痛くて普通に座っていたり、立っていることができません 2時間くらい前にフワフワを1個たたむのを手伝ってきたんですが、可能性を考えるとそれしか無いような・・・   歳を感じます・・・   さ[…]

[» 続きを見る]

空前絶後の~クリスマス~~~イエーーーーイ!!

チンピラ風なトナカイからプレゼントもらったぜ!イエーーーイ!! 【カーナビ】いつの時代もクリスマスはワクワクするねー トナカイさんありがとう!!! 今年はさらにさらに営業のiさんからビッグなプレゼントが!! クリスマスを[…]

[» 続きを見る]

新?

こんばんは!! まだ夏真っ盛りって感じですね~。 暑いですね~。f^_^; ・。 ・・。 ・・・。 ・・・・。 ・・・あ~そうそう、そういえば最近はものが溢れてますよね~。 新しい商品とかもどんどん出てきますもんね~。 […]

[» 続きを見る]

月曜セミが鳴いた

どうも。 もじゃもじゃです。 今日今年初めてセミの鳴き声を聞きました。 アツがナツいですね! 。 。 。 。 アツがナツい。 。 。 圧が懐い。 。 。 気圧に懐かしさを感じているという今時の大学生が使う言葉ですかね? […]

[» 続きを見る]

夏休み工作は一石二鳥!

こんばんは、昼前の雨によって 洗濯物が被害を受けたあずまです。 いい加減、外に洗濯物があるときに限ってにわか雨に遭う この雨女ぶりは何とかならんもんですかね。 だれか雨女の制御の仕方を知ってる人がいたら教えてください。 […]

[» 続きを見る]