幻のビール

ども、なぞのめがねです。

今回はこの幻のビール「カブトビール」をご紹介。

ZATでイベントをさせていただいてるナゴヤハウジングセンター半田会場のお隣には

半田赤レンガ建物とういう明治時代に建てられたビールの製造工場がありまして、もちろん今は稼働してないんですが、ここも建物の解放とともによくイベントをやってるんです。

建物は国の登録有形文化財です。

うちのイベントと重なり、自分が現場に来ていたころはここの工場で作られていた幻のビール「カブトビール」を必ず買ってきてたんです。

2005年に復刻販売されたんですね~

半田生まれのビールなんですよ。

深いコクと苦みで、黒ビール的なお味

 

久しぶりに飲みましたが、おいしゅうございました!

 

今回は部下のまつきちが現場に行ってたんで、頼んで買ってきてもらいました。

ここか一部の限られたお店でしか買えないんですよね~

 

 

ちなみに、宮崎駿監督の映画『風立ちぬ』の中の名古屋駅前のシーンで、当時実際にあったカブトビールの看板が登場しています。

 

 

 

でわ~~~~(‘◇’)ゞ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

また酒ネタ・・・

どーもー、なぞのーめがねーです。 忙しいさなか、お休みをとって高山に行ってきました!2月は何かと私生活でもやることがあるのですよ。 そんな高山ではこんなイベントにも参加してきました。 専用のおちょこを買って7つの酒蔵をま[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~こんな遊具はいかが~

月曜日です、組長です。 朝晩はすっかり冷え込み、少し暖かめの服装が必要になってきましたね・・・。   春~秋スポーツが次々に佳境を迎え(終わってるものもありますが・・・)、秋~春のスポーツが開幕しています。 バ[…]

[» 続きを見る]

ごはんたべてげんきだそう!

こんにちは!ケムリンです! 最近風邪がぜんぜん治らなくてブルーです・・・。   昨年も年末にかけて風邪をこじらせ、治ったと思えば食中毒という連チャンで涙しました。 ゆえに今年の目標は健康第一と思っていたのですが[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~夏に向けて~

月曜日です、組長です。 今週末は各所でイベントが行われてましたね。 行政イベントも企業イベントも戻り始めているんだと思います。   リアルイベント開催の気運がより一層盛り上がる事期待しています。 夏に向けてお仕[…]

[» 続きを見る]

~ロケ~

おはこんにはあるいはこんばんわ、ちょこまる。です。 最近あついなーと思ってたら、夜急に寒くなったりして体温調節が難しくなってきましたね・・・。 日中はとても暖かくて風も心地よくて今が一番最高の時期だと思っています!! そ[…]

[» 続きを見る]