幻のビール

ども、なぞのめがねです。

今回はこの幻のビール「カブトビール」をご紹介。

ZATでイベントをさせていただいてるナゴヤハウジングセンター半田会場のお隣には

半田赤レンガ建物とういう明治時代に建てられたビールの製造工場がありまして、もちろん今は稼働してないんですが、ここも建物の解放とともによくイベントをやってるんです。

建物は国の登録有形文化財です。

うちのイベントと重なり、自分が現場に来ていたころはここの工場で作られていた幻のビール「カブトビール」を必ず買ってきてたんです。

2005年に復刻販売されたんですね~

半田生まれのビールなんですよ。

深いコクと苦みで、黒ビール的なお味

 

久しぶりに飲みましたが、おいしゅうございました!

 

今回は部下のまつきちが現場に行ってたんで、頼んで買ってきてもらいました。

ここか一部の限られたお店でしか買えないんですよね~

 

 

ちなみに、宮崎駿監督の映画『風立ちぬ』の中の名古屋駅前のシーンで、当時実際にあったカブトビールの看板が登場しています。

 

 

 

でわ~~~~(‘◇’)ゞ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

熱燗の季節

ども、なぞのめがねです。       なんでしょう?   そう、徳利です。いか徳利です! 名の通りいかで出来てます。部下のいそやんにもらいました。 熱燗をそそぎ、蓋をして蒸らすとい[…]

[» 続きを見る]

ども、なぞのめがねです。。

台風っすね。 このエリアがあまり影響受けなきゃよいですが・・・ そんな中、週末に自分もまた現場にお呼ばれしてますので行ってきます。   さて、こないだ用事があり名東区のほうに行きまして、ついでにとある八百屋さん[…]

[» 続きを見る]

夏休みちあ~!

みなさまこんにちはこんばんはハリネズミです!!🦔   7月から8月の夏休み中に名古屋グランパスチアダンススクールでは いろいろな体験会をやりましたよ~!   スクール生向けのチアグランパス特別レッスン[…]

[» 続きを見る]

ピンチヒッター☆

みなさん、はじめまして 金曜日の担当は『なぞのメガネ』さんなのですが・・・ 本日は諸事情によりピンチヒッターに抜擢された『あかトマト』が担当させていただくことになっちゃいました 初日から本名を名乗ったデキル男、近江くんと[…]

[» 続きを見る]

アロマで癒されたい

こんにちは〜! だんだん陽射しが春っぽさがでてきて、 自分の季節がきたな〜って感じてる 草壁です🌿   この前のお休みに西尾の方に遊びに行ってきました! フライだったり、お刺身だったり、うなぎにいくら たくさん[…]

[» 続きを見る]