なぞのメガネのカレーな話

こんばんは、なぞのメガネです。

突然ですが、カレーは好きですか?週一ぐらいで食べたくなりませんか?嫌いな人もあまり聞かないですよねぇ。まえ~にうちのバイトの子がキライゆーてました。珍しい!理由を忘れちゃいましたが…。

今日はカレーの思い出を少々

 

むかーし、自分が中学生ぐらいととき、名駅(名古屋駅)の映画館にファーストガンダムの劇場版を朝一の電車で見に行った時のことです。←古っ!

友達とみんなで、昼にカレーを食おーぜー となり、地下街のカレー屋に入りました。当然家で食べる一般的なカレーが出てくるものとおもいきや、ごはんとカレーが別々で、カレーは具に葉っぱらしきもののみ!しかもシャビシャビ、汁です(゜ロ゜;

本格的なインドカレーの店だったわけです。みんなと愕然とした思い出があります。

 

名古屋といえば、ココイチですが、1300g食べたことありますか?20分以内に完食すればタダになるやつです。自分はまあまあ大食いなので、いまになってやっときゃよかったと後悔してます(ー’`ー;)いまじゃムリ   900までは食べましたけど。

ココイチで好きなカレーは、納豆オクラチーズカレーです。ねばねばが元気になる気がします。

家でもたまに冷蔵庫にあるあらゆるものを入れて食べます。基本カレーはうまいです(^_^

そういえば、この間までいた経理の子は、10辛を汗もかかずへーきで食いよるツワモノでした(゚_゚i)タラー・・・ちなみに10辛はまっかっかでした!

 

そして、いつもの帰り道で「カレーの〇ャンピオン」なるお店を発見したので、この間食べてまいりやした!

そう、昔金沢で食べた思い出のあるキャベツがもられた金沢カレーでは?うまかったはず!!

Lサイズカツカレーを頼みました。ランチタイムで安く、580円!

昔風の銀に長細く深いお皿にでかいカツがのって、カツの上にはソース、横には千切りキャベツという見栄えで登場!まさしくこれだ!

さあ食うぞ!とカレーにささってるスプーンをとっ… んっ(゚o゚;) ハッ フォーク!! まわりのお客さんを確認したところ、みんなフォークで食っとる!

食いにくっ!!!

フォークでカツをさしてカツを食う、カツを抜いてごはんを食う、カツの下にはカレーがないっ(゚o゚;) !ふちのほうにしかカレーがないいいいいっ!フォークでカレーをかけてごはんを食う、キャベツを食う、カツをさしてカツを食う、カツを抜く、抜きにくい!!フォークでカレーをご飯にかけ……、うまくかけれなーい!!!!!

ルーがすくなーーーーーい!!!    トンカツのカレーソースがけ定食かーい!

はぁはぁ!! なぜこんなにイライラしながらカレーをくわにゃあならんのだ~(`Д´#)

ごはんを残すのがきらいな自分はフォークでなんとかキレイに食おうと思ったんだが…、フォークじゃきれいにとれーん!!!

 

※多少盛ってますm(_ _)m

 

こんなカレー屋でした。ぜひ行ってみてください。おいしかったですよ。

ラストはアンケートにこのイライラをぶつけて店をあとにしました。店を出た2軒先にインドカレー屋!500円ナン食べ放題!

 

ああっ こっちのほうがよかったかも( – ゙-)

 

お付き合いありがとうございましたぁ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

いつまでも愛する人

例えば ドラマなどで、 自分が関わった作品を いつまでも愛する人が私は大好きです。 何かの拍子に とても幸せそうに その時の話をする事が 誰にでもありますが、 私はそんな人の話を聴くのが大好きです。 同じように思う人はい[…]

[» 続きを見る]

イブななぞのメガネ

イブ…前夜 年に一度のこの日に、うちの連中は何をやっているか!! というと… 現在21時すぎですが、みなさん会社におります。現場へ行ってて帰りが24時だという奴やら、打ち合わせだとか、音の編集したり、正月のバイト手配et[…]

[» 続きを見る]

ワールドカップ は見る派?

ども、なぞのめがねです。   見る派です。 割と好きです。 酒飲みながら見てます。 日本戦と常識的な時間帯だけですけどね~。 ミーハーです💦   でも、こないだのコロンビア戦、ハンドで1発退場になった[…]

[» 続きを見る]

いよいよGW突入だ!

どおも、なぞのメガネです。   さあ、明日から現場頑張るか!  最近は現場あまり行ってないので、腰痛が出ないように注意せねば。   ってことで、ちまたでは連休なのでブログは28日から5月6日までお休みをさせていただきます[…]

[» 続きを見る]

雨ばっかり

こんにちは。いそやんです。   最近雨が続いていて湿度が高い。 洗濯ものも部屋干しで全然乾かない。 だから着ていく服が無くなるんです。 洗濯もの小まめ洗っておけばよかった・・・     &n[…]

[» 続きを見る]