なぞのメガネのカレーな話

こんばんは、なぞのメガネです。

突然ですが、カレーは好きですか?週一ぐらいで食べたくなりませんか?嫌いな人もあまり聞かないですよねぇ。まえ~にうちのバイトの子がキライゆーてました。珍しい!理由を忘れちゃいましたが…。

今日はカレーの思い出を少々

 

むかーし、自分が中学生ぐらいととき、名駅(名古屋駅)の映画館にファーストガンダムの劇場版を朝一の電車で見に行った時のことです。←古っ!

友達とみんなで、昼にカレーを食おーぜー となり、地下街のカレー屋に入りました。当然家で食べる一般的なカレーが出てくるものとおもいきや、ごはんとカレーが別々で、カレーは具に葉っぱらしきもののみ!しかもシャビシャビ、汁です(゜ロ゜;

本格的なインドカレーの店だったわけです。みんなと愕然とした思い出があります。

 

名古屋といえば、ココイチですが、1300g食べたことありますか?20分以内に完食すればタダになるやつです。自分はまあまあ大食いなので、いまになってやっときゃよかったと後悔してます(ー’`ー;)いまじゃムリ   900までは食べましたけど。

ココイチで好きなカレーは、納豆オクラチーズカレーです。ねばねばが元気になる気がします。

家でもたまに冷蔵庫にあるあらゆるものを入れて食べます。基本カレーはうまいです(^_^

そういえば、この間までいた経理の子は、10辛を汗もかかずへーきで食いよるツワモノでした(゚_゚i)タラー・・・ちなみに10辛はまっかっかでした!

 

そして、いつもの帰り道で「カレーの〇ャンピオン」なるお店を発見したので、この間食べてまいりやした!

そう、昔金沢で食べた思い出のあるキャベツがもられた金沢カレーでは?うまかったはず!!

Lサイズカツカレーを頼みました。ランチタイムで安く、580円!

昔風の銀に長細く深いお皿にでかいカツがのって、カツの上にはソース、横には千切りキャベツという見栄えで登場!まさしくこれだ!

さあ食うぞ!とカレーにささってるスプーンをとっ… んっ(゚o゚;) ハッ フォーク!! まわりのお客さんを確認したところ、みんなフォークで食っとる!

食いにくっ!!!

フォークでカツをさしてカツを食う、カツを抜いてごはんを食う、カツの下にはカレーがないっ(゚o゚;) !ふちのほうにしかカレーがないいいいいっ!フォークでカレーをかけてごはんを食う、キャベツを食う、カツをさしてカツを食う、カツを抜く、抜きにくい!!フォークでカレーをご飯にかけ……、うまくかけれなーい!!!!!

ルーがすくなーーーーーい!!!    トンカツのカレーソースがけ定食かーい!

はぁはぁ!! なぜこんなにイライラしながらカレーをくわにゃあならんのだ~(`Д´#)

ごはんを残すのがきらいな自分はフォークでなんとかキレイに食おうと思ったんだが…、フォークじゃきれいにとれーん!!!

 

※多少盛ってますm(_ _)m

 

こんなカレー屋でした。ぜひ行ってみてください。おいしかったですよ。

ラストはアンケートにこのイライラをぶつけて店をあとにしました。店を出た2軒先にインドカレー屋!500円ナン食べ放題!

 

ああっ こっちのほうがよかったかも( – ゙-)

 

お付き合いありがとうございましたぁ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

かたちあるもの

いつかは壊れる。 まつきちですよ。 このように言われて育ってきましたが今の仕事がひたすら作る事なので 形にしたものがその「いつか」の状態になってやってくることがあります。 そして今週中、今月中とまた、いつかのかたちでは無[…]

[» 続きを見る]

(^○^)

こんばんわ(ー_ー)!! ラムネです(ー_ー)!! ラムネです(ー_ー)!! そう!最近現場続きですが、 良いこともありました。 伊勢エビです。 しかも活き造りです! 超うまい! 超高い! 超リッチ! 現場でこんな経験で[…]

[» 続きを見る]

月曜そうめん

こんばんわ もじゃもじゃです。 月曜から夜更し。 本日も練習頑張りました。 練習のあとは少しだけお楽しみ。 今日はメンバーでそうめんパーチーをしました。 夏はやっぱりそうめん、いぼのいと! とても美味しかったです。 あ~[…]

[» 続きを見る]

至福のひとときってあるよね。

ディアゴスティー二 カウンタックLP500Sを買おーか迷っている(´・_・`)  どおも、なぞのメガネです。   なんかあれってサイト見てもよくわからんのですよ。 結局出来上がるころにはいくらつぎ込んでるのだろーか?  […]

[» 続きを見る]

帰ってきた・・・

こんにちは! 以前に一度月曜日に書いた事がありますが、1年半以上ぶりに月曜日に帰ってきました。 しばらく水曜日の住人でしたが、紆余曲折ありまして月曜日の住人となりました。 さて話はコロッとかわりますが、桜も満開になってい[…]

[» 続きを見る]