組長雑記~異常気象?だが~

月曜日です、組長です。

どうなってるんですかな・・・日曜日の気温は33度・・・まだ5月だというのに。

ちょっと異常です。

が、コロナだけではなく、熱中症の対策もしていかねばいけませんね。

 

以前もお弁当だったので、平日ランチに出る事も稀でしたが、食事制限に取組んでからは、もっぱらロカボナッツなので一層昼食に執着がなくなりました。

夜ごはんも炭水化物OFF、糖質OFF、アルコールは週3日まで!としているので、あまりモチベーションは上がりませんな。

結果、約3か月が経ちますが、ダイエットには成功し、数値は改善されております。

来月の健診結果でいつまでこの制限食を続けるか・・・ですな。

いずれにしろ、以前のような食生活に戻すと一瞬で元に戻りそうなので、相当レベルの節制を残すことにはなるでしょう。

 

さて、ありがたいことに、本当にイベントが少しずつ戻っていますな。

わんわん動物園

警察の交通安全イベント。

パトカーも白バイもマスコットのこのはけいぶも来ていました。

このはけいぶの隣は、愛知県トラック協会のマスコット「あいとくん」です。

やっぱリアルなイベントが欲されているんですな。

それを強く感じたのが、このイベントでした。

 

大勢のラグビーファンが豊田スポーツセンターに集まっていました。

トヨタヴェルブリッツのファン感謝デーです。

風の心地よいピッチで、実際に選手とふれあえるイベントを行っていました。

トヨタヴェルブリッツのチームスタッフ、そして選手の皆さんに大きな拍手を送りたいです。

 

訪れたファンの皆さんは本当に満足されたと思います。

対策をしながら平常運転に戻していきたいですね。

 

夏以降も多くのイベントの問合せをいただくようになりました。

まだまだお問合せお待ちしています。

 

さて、組長菜園のブルーベリーが定着しましたかな?

 

実の色付きを待っております。

 

枝豆ももう一息かな。

先日、シマアジを釣りましたが、その時のサクで、皮引き成功!銀がかなりうまく残せた刺身です。

同じく釣れたイサキの解体画像もありますが、お好きでない方もおられると思うので、ここへの掲出はやめます。

 

シマアジの刺身!!いや~美味かったです。

また釣りに行きたいと思います。

 

それでは。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

こんばんわ!

こんばんわ! クリニックです! 先週から”The冬”な気温になってますが、 皆さん、体は大丈夫でしょうか。   私は耐えられそうになりません。 なにかこの冬を乗り切れるあったかグッズを紹介してください!!! さ[…]

[» 続きを見る]

怒涛の年末年始

こんにちは!やーまんです。   2回目の更新ですね。 皆様は年末年始いかがお過ごしでしょうか。   私の場合・・・朝が・・・辛すぎて・・・ 唯一の友・トイレと長い時間を過ごしています。 (今年は友達が[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~そろそろシーズン~

月曜日です、組長です。 バスケ、ラグビーは新型コロナの影響を受けつつもシーズンを進めていますね。   毎日、5000人とか6000人とか愛知県でも感染者が増えています。 組長家の娘の学校などでも学級閉鎖が出たり[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~懐かしいものが~

月曜日です、組長です。 11月3日に毎年恒例の大人気イベント(受付が10分で終了する!)、愛知中小企業家同友会主催の 「第9回こどもおしごと体験」が3年ぶりに開催されました。 当社は事務局の一員として、お手伝いをしており[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~急に寒くなった・・・スポーツ観戦と釣り~

月曜日です、組長です。   週末から急に寒くなりましたね。 と思ったら日曜日と今日は暑い・・・。 これだけ寒暖差が激しいと体がついていかない・・・事もあるんでしょうが、自律神経のコントロールは大事です。 最近は[…]

[» 続きを見る]