すくすくバジルが育っています

皆さまこんにちわ。

7月11日のZATブログを書きます。

あっと言う間に七夕も終わり、梅雨も明け、夏になりましたね~。

この夏あなたは「あつい~」って何回いいましたか?人間は暑さに弱いですよね。

なのに年々地球の温暖化を進めています。後の人がなんとかするからいいやってw。その考え嫌ですね。

まぁ難し所ですけどね。

暑くなるとゴキブリが活発になります。今年僕は5匹以上見てます。

昨日も事務所の玄関に1匹いました。

タイに行った時に道路脇の溝をみたら、ゴキブリだらけでした。温暖化はやめましょう。

最近は日差しも強いですね。外に居ると肌がジリジリと焼けます。

植物も日光で光合成をしてビンビンに育つ時期ですね。

先日のブログで紹介した加藤太バジルがイイ感じに育ってきましよ。

バジル

これが前回。

バジル2

これが今日。イイ感じですね~。立派にバジルの香りもするんですよ。

そろそろ加藤太さんがスパゲティに刻んで食べるらしいです。

僕は正直食べるのが怖いです。。なぜなら、

このバジルは

エアコンの室外機の排出水と、タバコの灰が肥料で育っているからです。

バジル君の結末はどうなることやら・・・また報告します。

近江智広でした。(;一_一)

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

月曜ニット帽

ども! もじゃもじゃです! 寒くなりましたよね~。 雨降ると、体の芯まで冷えますよね~。 油断してると風邪ひきそうです。 気づいたらあっという間に冬になってそうですからね。 毎年、寒くなりだすと、どのタイミングでダウンを[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~週末の雨は~

月曜日です、組長です。 あっという間に11月も半ばです。 週末に雨が多いと・・・。 雨雲、ZATの風神雷神(もう一人組長に匹敵する雨男がいる)、歩く低気圧 などなど・・・。 これまで浴びてきた雨男ぶりを示す悪口雑言です。[…]

[» 続きを見る]

梅雨ってなんで「梅の雨」って書くんでしょう?

どうも!KENTです! 梅雨に入ったというネタはもう古いかもしれませんが、ここ二週間、KENTのお休みの日はいつも雨です。 他の社員と一緒にCircuitでCartに乗る約束をした日も雨で中止になるわ、 MyCarを洗っ[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~深夜早朝作業~

月曜日です、組長です。 0時現場入り~設営立会! 10時運営開始。 17時30分現場終了・・・。 長かった、眠かった。 昨日の歩数は37376歩。今年の最高記録です。 今朝は体がバラバラになりそうでした。   […]

[» 続きを見る]

組長雑記~GWおわりました~

月曜日です、組長です。 あっという間にGWも終わりました。 相変わらず、雨が2~3日は降るGWでしたね・・・。   それでもリアルイベントが戻ってきたのを少しだけ感じられました。 本日より、新型コロナウイルスは[…]

[» 続きを見る]