おはようございます。
ブロッコリーです。
いいえ、もじゃもじゃです。
北陸に来てます。
こちらは雪です。
それだけです!!!!!
続きはオカダくんから。
では。
最近さらに寒くなってきましたね。
岡田です。
今日はやまとなでしこについて話したいと思います。
やまとなでしことは!?
漢字で「大和撫子」と書き、植物「かわらなでしこ」(河原撫子)の異名としても用いられる言葉[2]。
「大和」とは日本の異名だが、大倭・大日本(おおやまと)という美称も指す。大和政権が五畿の一つ大和(現在の奈良県)に在ったことに由来する。元々は「倭」と書いたが、元明天皇の時に「倭」と通じる和の字に「大」を付けて「大和」と書くよう定められた。「撫子」とは撫でるように可愛がっている子、愛しい子、愛児。
と某百科事典に書いてありました。
しかし僕にはここに書いてある以上に、なにか日本女性の奥ゆかしさというか、恥じらいみたいなものがこめられているように思えます。
現在にはなくなってしまった、ろすとてくのろじー的な匂いがします。
黒髪ロングでパンをくわえた女の子と曲がり角でぶつかって、その後学校で「あ!!、あのときのー!!!!!」見たいなのと同じ匂いです。
わかりますよね??
はい。わかります。(笑
てなかんじで今日の日本語は「やまとなでしこ」でした♪
黒髪ロングはやはり良いと(二次)思った岡田でした。
あでゅーノシ

こんにちは あかトマトです。 あっという間に1月も終わりそうです… 早い… 気がつけば、もうすぐ2月ですね 2月といえば… バレンタインデー とか女子っぽいことを思うより先に 節分だなぁと思った私は 女子失格でしょうか…[…]

水曜日です。 組長です。 ダイエットネタはないな・・・。 今週は今のところランニング皆勤だ。 が劇的に痩せる訳でもない。 なぜこんな日にブログ当番なのか・・・。 とまあ、恨み節を言うても今日は水曜日。 仕方ないので、明る[…]

ハッピーバレンタイン★ あかトマトです。 チョコ下さい。 おいしいやつ。 お高いやつ。 某デパートで売ってるやつ。 食べたいです。 おいしいやつ下さいと言えば 先日、心優しいまつきちにミルキーをもらいました[…]

こんばんは あかトマトです。 皆さん 知ってました? 明日からもう8月らしいです。 トマトは先程、気づきました… もう、誕生月が終わってしまうなんて… まだ、あのお店でお誕生月割引してもらっていなかったのに… そのお[…]