こんにちわ。ハロー。ニーハオ。ボンジュール。オッす!オラ悟空。
思いつく挨拶を並べてみました。
今週も地球は無事に月曜日を迎えることができたようです。
さて世間は七五三シーズンですね。先日も現場で某キャラクターとグリーティングをしていたのですが、
お参り帰りであろう、顔だけ七五三のままの女の子が近寄ってきてビックリしました。
僕も子供のころに慣れない袴を着せられて緊張したまま、両親、じいちゃん、ばあちゃんと一緒に
神社に連れていかれた記憶があります。儀式の趣旨を理解できないまま(;一_一)
幼稚園でも千歳飴をもらったりして、子供からしてみれば「千歳飴がもらえるイベント」って感じですかね。
そもそも七五三は子供が無事に成長した事をお祝いする行事らしいです。
昔は七歳まで生きる事が今よりも大変だったんですね。
子供は神様からの預かり物って例えがありますけど、幼くして死んでしまった子は、
神様にお返しします。って意味での預かり物なんでしょうね。
大切に大切に子供は育てていきたいですね。最近虐待とかの話しが多いので。。(-“-)
日々の生活の中でどんな事に対しても感謝する気持ちを持って接していきたいですね。
そんな感じでぇぇ今日も食後のジャンケンはありまして、
本日の敗者?勝者は・・・・
加藤太さーんでした。
今日は嬉しそうな顔ですね!
来週は誰になるのでしょうか。
では失礼します。
営業企画 近江智広
若じじいです。 本日は工作イベント紹介です。 今流行っているUVレジンに、コレからの季節良く目にする「桜」を入れたものです。 内容としては桜の押し花を作成し、UVレジンにて固めてキーホルダー作成となっております。 今回は[…]
こんにちは。いそやんです。 今年もドイツ発祥クリスマスの菓子パン! シュトーレンを家で焼きましたよー♪ 日を重ねるごとにラム酒付けにしたドライフルーツが生地になじんで、おいしくなっていきます。[…]
はぁい★ Arisaです。 私事ではありますが 先月引っ越しました。 周辺の良いスポットを発掘するのが楽しみです。 ただ、あいにくの雨で中々お出かけできていないんです。 せっかく自転車も買ったのに… ぴかぴかの自転車にも[…]
ども、なぞのメガネです。 。 。 こないだ久しぶりに着ぐるみ制作工程の熱成型をしました。 夏の熱成型はマジキツいです。汗だくです! 更にお昼にこれを食べました。 。 。 ビシャビシャですわ(◎_◎;) 。 。 スープ飲み[…]
こんばんは、あずまです。 突然ですが。 みなさん、右手の四指で親指を握り、手首を小指側に曲げてみてください。 手首(親指の筋)に痛みが現れる人は、「携帯依存症」だそうです。 先程それを知った私は、トマトさんや近江さん、水[…]