那由多な独り言3

今週の一週間はとても早く過ぎ去りました。

こうして、いつの間にか今年も終わっていくのか、と何となく実感しながら独り言のようにブログを書いてます。

今週は、ゴルフコンペに行って、足を思いっきり捻挫してしまい、久しぶりにビッコを引くぐらいでした。たかが捻挫と思っていたら、3日過ぎてもパンパンに腫れ上がったままで、だんだん青紫に変色してきてしまった…。(写真を載せようかと思ったけど、グロいのでやめました)病院へ行こうかと思ったけど、明日は日曜だし…。因みに初めてコンペでニアピン賞を取りました。成績は相変わらず…、散々です。

翌日は、愛知工業大学で、Jepc(一般社団法人日本イベントプロデュース協会)が依頼された就活セミナーに、事務局長として参加してきました。 大学の先生といろいろと話をしましたが、この時期にきて、来春の卒業生で就職が決まっているのは、約半分ということです。ここ数年では、年々厳しさを増しているようです。今回は、現在の3年生で2012年の春の卒業生を対象にしたセミナーを、協会選抜の4名の仲間とともに講演してきました。感触としては、先生が焦っているほど、学生はまだ真剣さが足りないようで、こちらが話をしていても、ついつい眠ってしまう生徒がいたり、質疑応答でも何も質問がなかったり、と、現実とのギャップを垣間見る状況でした。

因みに弊社では、来春5名の内定者が決定しています。本当は、もっと、たくさんの人材を採りたいと考えていましたが、それも、理想と現実のギャップを実感しました。

来週の月曜に内定者を集めて、初顔合わせと入社までの説明会、若手社員との懇親会などを行います。でも、レスポンスのいい学生を選んで内定にしたつもりでも、今回の件で、あまりレスポンスがよくなくて、ちょっと期待と不安が入り混じる状態になってしまいました。

さぁ、しっかり共育して立派にしなきゃね。

と、いう訳で、また、慌ただしい1週間が始まるぞ!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言506

九州では、記録的な大雨の被害を受けているようです。 同じ国とは思えないですよね。 愛知は、平和です。   東京では、今日も新規コロナ感染者が50名を超えたようです。 まだまだ拡がりを見せていますが、何か対策をし[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言320

本日は、ドラゴンズの“ファンフェスタ”がありました。 「何それ?」 っていう人のために簡単に説明すると………、 シーズンが終了して、秋のキャンプ(合同練習)の終了とともに、 年に一度の“ファンのために選手皆でおもてなしを[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言178

TBS二夜連続ドラマ『LEADERS(リーダーズ)』 トヨタ自動車の創業当時をドラマ化したもので、 国産車を造ることが、日本の産業発展の要になると、 強い信念を持って、社運をかけて挑んでいく男たちの物語。 演出の“福澤克[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言124

こんばんは。 昨日のWBCは熱かったですねぇ~。 井端選手が大活躍しています。 侍JAPANの最大のピンチを2度、救っていますね。 ドラゴンズファンとしては、非常に嬉しいことです。   今日は、現場でオープン戦に行ってき[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言127

こんばんは。 サタデナイトがやってきました。   昨日、プロ野球が開幕しました。 ドラゴンズは、なんと、開幕2連敗をしてしまいました。 オープン戦も最下位で終え、なんとなく、もがいている感じです。 さらに、ドラゴンズに立[…]

[» 続きを見る]