那由多な独り言131

こんばんは!

今日からGWに突入で~す!!

まぁ~バタバタしてます。

 

先日の毒トマトさんのブログにPマークの現地審査のことが書いてありましたが、

それに合わせて、机の周りを整理整頓したので、ムッチャすっきりしました。

これからは、いつもこんな感じで過ごしたいなぁとしみじみ思いました。

 

さて、最近、巷では、ネガティブな言葉を入力するとポジティブな言葉に変換してくれるという、

人にやさしい無料iPhoneアプリ 「ネガポ辞典」というものがあるらしい。

実は、このアプリは、女子高生が考案したそうで、2010年の全国高等学校デザイン選手権大会で3位になった

アイデアをiPhoneアプリ化したものだということです。

このアプリの特徴は、ネガポ辞典を使えば、短所を示す言葉や悪口、気分が悪くなるような言葉を、視点を変えてポジティブに表現してくれるということです。

例えば、仕事や学業でどうしようもない失敗をして落ち込んでいるときや、

気分がむしゃくしゃして誰かに八つ当たりしたいときなどに、そっとネガポ辞典を起動してみると、

気分が落ち着き前向きになれるかもしれませんね。

「口が軽い」であれば「ほめてくれる」「情報屋」「情報伝達係」などに言い換えてくれますし、

「幼稚」であれば、「愛嬌がある」「学びがいがある」「固定観念に縛られていない」「童心を忘れていない」などに

言い換えてくれます。

また「死ね」のようにポジティブにとらえようがないような罵声に対しても「死ぬ気で生きろの略」「照れ隠し」

「度胸がある」のように視点を変えた意味が表示されますので、非常に元気になれます。

成功する心構えは、消極的・否定的な考え方を無意識に積極的・肯定的に変換する力です。

こういったツールを使って、心構えを変えていくのも一つの手ですね。

 

忙しいGWで、心の中も落ち着かないで、時にイライラしてしまうかもしれませんが、

そんな時には、この“ネガポ辞典”を上手く活用すれば、イライラも吹っ飛んで、

スッキリサッパリするかもしれませんね。

皆さんも試してみてはいかがでしょう?

では、今日はこの辺で………。

 

 

 

 

これもポジティブになれるかも……。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ダメだった方は、こちらもお試しあれ……。

zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、5点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言669

今週は、KRのチャレンジで、息子を連れて、富士山に登り、 ご来光を拝んできました。 地上にいながら、雲の上の世界に行くことができる……、 そんな絶景でした。         &nb[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言412

今週の台風、名古屋も久々に、すごかったですね。 平日の昼間に通り過ぎる台風も珍しい気がしましたし、 強い勢力のまま、日本を縦断していくのも、 愛知をまともに通り過ぎるのも、 久しぶりな気がしました。 そして、北海道に、震[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言734

最近、立て続けにさまざまな問題が起きています。 でも、実は、自分は少し感覚が可笑しいのかもしれませんが、 そういう状況は嫌いじゃありません。(笑) 何も起きない日常よりも、例えアクシデントでも、ハプニングでも起きる方が、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言32

今日は、大阪でT社の代理店のアクションチームが集まって、キャラクターショーの発表会&研修会がありました。 中部と関西のチームが総勢8チーム、凌ぎを削り競い合います。 と、いっても点数をつけたり、評価をしたりする訳ではあり[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言489

コロナの勢いが止まらないとコロナんです。 でも……、そろそろ終息に向かってもいいコロナんじゃないかなぁ。 と、オヤジギャグを言っている場合ではなく、 イベント業界にとって、非常事態です。 先週から1週間で、状況は悪化し、[…]

[» 続きを見る]