那由多な独り言508

外はすごい雨です。

今週は、九州で大雨の災害がありました。

被害に遭われた多くの方々に心よりお悔やみ申し上げます。

 

プロ野球がついに観客を入れての試合を始めました。

少しずつ日常が戻りつつあるようですね。

しかし、その一方で、再び感染拡大が始まっているようです。

東京では、3日連続で新規感染者数が200人を越え、

沖縄では60人以上のクラスターが発生したようです。

完全に日常を取り戻す日が先か………、

それとも、再び自粛生活に戻る日が先か………、

それとも、全く想像のつかない事態が訪れるのか………、

全ては長い時間軸で答えを出すという事です。

 

最近、ようやく新作ドラマも動き出し、

その中の……「ネット興亡記」の第一話 ネットバブルの攻防で、

サイバーエージェントの藤田社長がインタビューで、

彼が言っていたことも、「長い時間軸で答えを出す」という事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

その時には、何が正解だったかわからなくても、

時間が経過することで……、

その選択肢が正しかったかどうか検証ができるということです。

世の中には、そういうことがいっぱいあると思います。

 

今回は、感染者数が増えても、政府は、もう経済は止めないって、

方針みたいですけど……、

まもなく始まる“GO TO  キャンペーン”も予定通り、

今月22日から開始になるらしい………、

しかし、政府得意の専門家の意見としては、

東京の人達が、全国に旅行したら、

非常に感染拡大のリスクは高い……と、言っています。

 

これも、長い時間軸が答えを出すということですね。

 

~~~~~

未来を不安に思うより………、

どんな未来にしたいかを考える。

~~~~~

トランキーロ……

あっせんなよ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言492

まだまだ、コロナの猛威が収まりません。 このままでは、オリンピックも飲み込んでしまいそうな勢いです。 今や、健康被害よりも、経済的被害の方が問題になりつつあります。 とりわけ旅行業や観光業、それを取り巻くサービス業、そし[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言292

GWが終わって、いつの間にか一週間が過ぎてしまいました。 ブログを見ていると、GWの疲れが出ているようですが……、 自分は、頭が疲れています。 因みに、一昨日思いっきり足を挫いて、スッコロンでしまいました。 久々に、大の[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言643

今日は名古屋グランパスのホーム開幕戦でした。 見事、開幕を勝利で飾り、これで2連勝となり、 幸先の良いスタートダッシュになりました。 このまま、シーズンを突っ走って欲しいものです。 一方のドラゴンズは、本日からオープン戦[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言77

あ         っという間の一週間でした。 この調子でいくと、今年も早く過ぎていきそうだ。 でも、何かを残していかないとね。   今週もいろいろなことがありましたね。 ついに近くの国から、ミサイルと呼ばれる人工衛星が[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言506

九州では、記録的な大雨の被害を受けているようです。 同じ国とは思えないですよね。 愛知は、平和です。   東京では、今日も新規コロナ感染者が50名を超えたようです。 まだまだ拡がりを見せていますが、何か対策をし[…]

[» 続きを見る]