こんにちは 近江です。
今日は僕の誕生日です!(^_^)v
さてさて、
オリンピック2020年東京決まりましたね!
ZATブログでも何度かこの話題登場してますね!
経済効果がものすごいそうで。いいことです。
しかーし!福島原発問題は解決されてないぞ!
安部総理は「原発事故問題は我々はコントロールできている」って言ってたけど、
原発の施設内に毎日大量の地下水が流れていて毎日汚染水が誕生しています。
その地下水をポンプでくみ上げて、タンクに毎日貯めていました。
気付いたら漏れていて、流出―。
施設本体からも
毎日300トンの汚染水が海に流出してるそうです。(゜o゜)
どこから漏れているのかもわかっていません。(゜o゜)
事故発生から国は
実際は東電に国費5兆円貸して、「このお金で何とかしてね」ってやってただけでした。
最近になってどうにもならなくなったから国が主導でいろいろやります。
施設外周の2kmの土を凍らせて流出を止める作戦があるそうです。
巨額の税金が動きます。成功するかわかりません。
成功しても、汚染物質は福島に残ります。
どうする?さぁどうする?
最近東電の社員さんが「原発問題はコントロールできてません」って言っちゃって
問題になって、発言を撤回してましたね。どこの圧力でしょうかね。
決定したオリンピックが流れたらえらいこっちゃだし、安部総理の発言も、うそになっちゃうし。
最近の日本は、五輪ファシズムとも表現されます。
個人的に思うことは原発問題は隠さず世界に協力を仰ぐべきだと思います。
大きなエネルギーを生み出す核は便利かも知れないが、その反面リスクが大きすぎる物質だと改めて思いました。
手が付けれない物に手を出してはいけないですね。
汚染拡大をどうにかして食い止めないと、地球史に残るし、自国の問題だし、税金上がるし。
2020年までには解決して欲しいです!
頑張ろう日本!

夏の現場はしんどいせいか、穴がデカい! 穴と言ってもドタキャンの事ね! 前日にあれよあれよと病欠や音信不通、仮病などが出て借金5! 現在18:00!まずい!!ここから先は時間との戦いだ! そんな時に俺の気持ちを落ち着かせ[…]

はじめまして!! 昨日のGハマに続いて、新入社員のKENTです。 よろしくお願いします。 「最近寒くなったね」という話題が多く出るようになりましたが、皆さんは防寒対策はしていますか? KENTは先日の代休を利用して、大須[…]

木曜日です。 只今GW中です(^-^)/ 久し振りに相棒君を持ち出し パシャりパシャりと 様々な素敵な物を写真に収めております。 都会は素敵な被写体が多くて ウキウキ、ワクワクしますね。 被写体をどんな角度で、どんな構成[…]

どおも、なぞのメガネです。 今日昼間むちゃくちゃ暑かったですね。 なのに昼カレー食っちゃいました、汗だーだーですわ(`-д-;)ゞ 中部エリアでは群を抜いて暑い多治見市が今年最高の39.3度を記録したらしい。 […]