木曜6なもんじゃねえ

じゃ

じゃ

です。

先ほどゲシュタルト崩壊しました。

あれ面白いよね。なんかこう・・・ぐふにゃっ・・あれ?みたいな。

ええ。どうでもいい話です。聞きたくなくても話します。

 

 

 

 

やっぱりやめます。

 

 

 

さて、今日もZATな人々をご紹介。

現場を造るのは人の力です。多くの人々の意思や想いがリレーのようにつながって、イベントやショーの現場が生まれます。

その現場の最前線で活躍するZATのメンバーは、さながらお客さんにバトンを渡す最後から二番目のランナーでしょうか。

アンカーではありません!なぜなら!ゴールはお客様が決めるからです!!!

なんてねー。

 

さて今日のご紹介は・・・

 

 

 

くろねこ

↑彼は(彼女だろうか・・?)黒いです(見りゃわかる)

弊社倉庫周辺で生息してます。ぼくがコーヒー飲んでるとよく来ます。

親子でウロウロしてるのですが、この間、映画に出てくるような一場面があり、凄く感動しました!

この奇跡的な世紀の瞬間に1人でいたことが悔しくて悔しくて!だってこの感動、分かち合いたい!

ので、絵で書いてみました。

4こま2のコピー

ええ。別に面白くありませんよ。でも、可愛かったんです。

多分、この漫画を宮崎駿が書いたら名作でしょう。

昔はあんなに小さかったのに、立派になって…大きくなったのね。

 

 

大きいといえば!

 

我らの頼れる大きな仲間!彼を忘れちゃいけません!

ZAT4①

でん!彼は(彼女だろうか・・?)4号です!愛人的な意味ではありません!弊社の4番目の社用車なのです。

あと、2号と3号がいます!1号は口から煙を吐いてお亡くなりになりました!彼らは9人乗りのバンです。

4号は2tトラックでなんと7人乗り!いっぱい荷物が乗ります。

居住空間も広くて快適~!なんと、セミオートマチックだから、AT限定免許でも動かせる!・・・・らしい!

ZAT4②ZAT4④ZAT4③

見たか!最新のイOズのトラック技術!ホントに彼(彼女だろうか・・・?)は大活躍!も~今まで何度助けられたか。。

いや~ホントに、ウチは頼れる仲間がいっぱいいて助かります。。

 

 

では皆さん最後にコメントを。

 

 

 

 

 

 

って

 

 

 

 

 

人じゃネエえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!

↑コレがゲシュタルト崩壊です。

くわしくは自分で調べて下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

サプライズ!!≪努力はかならず・・・・≫

はい。 どうも、Iの隣人でございます。 だいぶ暑さに慣れてきた今日この頃でございます。 あと、順調に黒くなっていっております。 スタッフのみんなは日焼け止めをつけて現場をこなしているようです。 お肌への気遣い凄いですね。[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~イベントの最高峰~

月曜日です、組長です。 相変わらずコロナ騒ぎが止まりませんね。   何だかオリンピック開催の風向きが怪しくなってきたように感じます。 現状、直接の恩恵は受けておりませんが、やはりイベントの中のイベント!イベント[…]

[» 続きを見る]

9月最終日ってホント!?

こんにちは! あかトマトです。   今日、9月30日らしいです。 2021年9月最後の日らしいです。 明日から10月らしいです。 9月はトマトにしては珍しくちょこちょこ現場に出没しておりました。 でも…ネタがな[…]

[» 続きを見る]

組長雑記 区民まつり

組長です! ごめんなさい。   さて、日曜日は組長は多くの現場を回っておりました。   その中で、我が社が社屋を構える土地、千種区の区民まつりがありました! その昔は、多くの区が近しい時期に日程を揃え[…]

[» 続きを見る]

バリウム出ん!なぞのメガネの昔話

こんばんは、管理人なのにブログをサボるなぞのメガネです…。 しかも一番キャリアの古いこのおじさんが、会社の設立記念日を気にしていないなんてぇ!情けない!すみません社長!!遅いですが、この場を借りてお詫びいたしますm(_ […]

[» 続きを見る]