月曜日です、組長です。
週末は雨予報から、一転し秋晴れの良い天気となりました。
これも日頃の行いかと思います。
さて、イベント会社にもいくつかの種類があります。
我が社は、「ネタ屋」というカテゴリーに分類されると、諸代理店さんなどは言っておりますね。
確かにキャラクターショー、アミューズメントツール、ワークショップなどの扱いが多いので。
しかしながら、様々なイベントの入退場・場内外管理誘導といった「運営業務」もひそかな得意分野です。
大型イベント内でのアミューズメントのツール管理や運営の仕組みづくりは、本当にあちこちでやりました。
ドームやアリーナ系の場所を使って行う大型アミューズメントイベントが減って、機会も少なくなってしまいましたが、そういった経験は脈々と受け継がれています。
大勢のお客様を安全に指定エリアに誘導する!
この状態から、安全に入れ込んでいくわけですね。
細かな配慮も必要ですね。
他にもこんな客席風景も
とにかく安全な運営をしております。
もしよろしければご用命ください。
では。
営業企画 組長
今日は遅くなりましたぁ~ すっかり抜けてました! 自宅からUPです。 ZATホムペ 新作キャラクターショーUP完了です。 こないだ飲み会で忍者戦隊やりたいねーって いいおっさんらが語ってましたぁ 忍者って なんかいいす[…]
皆さまこんにちわ~! 今週は水曜日にブログを書くことになりました~近江です~ 世間ではACのありがとううさぎ達のキャラクターの人気が暴走傾向にある今日この頃です。 もうすぐ4月になりますねー新学期でです。 花粉がきつくな[…]
こんにちは 近江です。 現場が終わって ちょうどいいタイミングだと 夕陽がみれます。 先日は静岡→名古屋への帰り道にて。 暗いブルー、水色、オレンジ、赤まで 良い感[…]
お久しぶりです。(゜ロ゜) 新入社員のラムネです( ̄ー ̄) 前回から1ヶ月以上立ちました(⌒‐⌒)早いですね(笑) ちなみに、前回はバジルのブログを載せましたφ(..) 今はどうなっているのかというと・・・・ ・・・・・[…]