組長雑記 区民まつり

組長です!

ごめんなさい。

 

さて、日曜日は組長は多くの現場を回っておりました。

 

その中で、我が社が社屋を構える土地、千種区の区民まつりがありました!

その昔は、多くの区が近しい時期に日程を揃え、キャラクターショーを開催して、我らがイベント会社には一大繁忙期を創出していた区民まつり…。

 

今では数えるほどですねえ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまつりですね。

このとんがった木何かわかります?

 

 

答えは、メタセコイア!

 

海外のドラマとかで出てきそうな大きな木です!

ちなみに日立グループさんのCMのこの木何の木の木は、モンキーポッドというらしいです。

20うん年前にたった一度だけ行ったワイハーで見ました。

 

 

そんなことはおいといて、メタセコイアがある公園!

 

平和公園にあるメタセコイア広場が会場でした。

広くて綺麗な公園です。

 

ジャンピング◯バアが出ると有名になった公園です!

(そんな有名でもないか…名古屋の都市伝説)

 

 

ここで千種区民まつりが開かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな送風機のついた消防車がありました。

特別工作車という名で、火事現場の煙や可燃性ガスを飛ばして、爆発を防いだりするみたい。

カッコいいですな。

 

そして、遊具の定番ふわふわもありました。

(他人事みたいに書いてますが我が社のでした!)

 

 

ステージでは当然キャラクターショーを!

市町村合併などで、お祭りの数自体が減りましたね。

 

単なる集客、お約束ごと的な実施という意味合いばかりでなく、日本の古きよきというんですかね?

地域の人が集まり楽しむ!

そんな意味合いのイベントがもっと増えていくとよいですね。

 

それでは。

 

営業企画  組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

ホントに紫外線キライ・・・

毎年おなじみの黒トマトです。 今年もこの季節がやってきました。 紫外線のバカヤロウ的な季節です。   トマトもすっかり日焼けをして腕と足が別人!?って色をしています… 黒トマトです。   すぐに焼けてしまうトマトは ホン[…]

[» 続きを見る]

そうだった、そうだった

そうだった。 そうだった。 今日、ブログ当番だった。。。   あ、どうも、どうも。 こんばんは。 あかトマトです。 会社で柿ピー食べながらブログ更新してます。 柿とピーは別々で食べたい派です。   あれ、なんでででしょう[…]

[» 続きを見る]

組員雑記!?~『あたりめ』はいかがなものかと・・・~

おhふぉはおづfほいほhhぴjfkんふじこ・・・・もぐもぐ と、『あたりめ』を食べながら、おしゃべりをしている毒トマトさんを見ていて・・・ うん。なぜか似合っている。 そんなことを思ってしまった。 どうも、NOBITAと[…]

[» 続きを見る]

組長雑記 ~本日はお疲れさん会~

新しい週がはじまりましたね。 組長です。   今日はGWに活躍してくれたメンバーを労う会です。 これより出発します。   また後程、追加アップします。   はい、後程です。 こんな感じです。[…]

[» 続きを見る]

湿気対策、教えてください。

あかトマトです。 だいぶ夏らしくなってきましたね。 梅雨らしくというべきか… 梅雨の時期の湿気はトマトの大敵ですが 日本の四季を楽しむためには 必要な時期なのだと 自分に言い聞かせて過ごしたいと思います。 自己暗示、得意[…]

[» 続きを見る]